見出し画像

【海外記事】ChatGPTで怠け癖を撃退するAIアシスタントを作った話

本日はこちらの記事を読んでみます。なお、画像も以下から引用します。

本日もよろしくお願いいたします。


ChatGPTで先延ばしがなくなった方法-1日2時間の節約

あなただけのGPTを作る方法を教えます

私は2つの理由からこちらの記事を書いています。1つは私は毎日時間を浪費してしまう先延ばし癖があるということ。2つ目は多くの人がこちらの過去記事(この著者はChatGPTを使って7日間で小説を書いた)にコメントをくれたことでした。

少し時間が空いてしまいましたが、私が学んだすべてをここでシェアしようと思います。

ChatGPTでGPTsを作るのは非常に簡単です。この記事ではそれらを「AIアシスタント」と呼びますが、これは正確にGPTsを説明しているものだと感じます。

GPTを作るために、まずはChatGPT上の画面左上に行き、「Explore GPTs」を押してください。すると右上に「Create」というボタンが出てきます。

GPTを作るには2つの方法があり、どちらの「Create」オプションも利用することができます。一つはChatGPTの会話アシスタントが一つ一つAIアシスタントをセットアップするのを手助けしてくれる方法、もう一つが名前や説明や、最も重要である具体的な指示を自分自身でやる方法です。

個人的には後者のほうが好きですが、この記事では前者の方を使ってガイダンスしていきます。これは非常に簡単で、この記事を読んだ後にでもすぐにオリジナルのGPTを作ることができます。


私が先延ばし癖に打ち勝った方法

GPTを効果的にするため(そして真にあなたの助けとなるため)、できるだけあなたに関連する情報を流してあげることが必要です。あなたがもし特定の領域についての専門家であるならAIアシスタントが良いアドバイスをしてくれているのかどうかが分かるため、より良いものとなるでしょう。

しかしあなたが私のように生産性のプロではないと仮定しましょう。この記事用に、私はわたしの日々の生活を助けてくれるようなGPTを再制作することに決めました。

私は以下の情報をインプットしました。

あなたには私の先延ばし癖を克服する手助けをしてほしいと考えています。私は日々2つの課題を抱えています。一つは私が起きた後に20~30分ほどベッドでスマホをいじってしまうこと、もう一つが作業が行き詰まった際や解決策が見つからないときにスマホを見て、Instagramやゲームをしまうことです。私が気がかりなのが、スマホは特に電話などで仕事に必要なものであって、スマホの電源を切ったり、別の部屋に移動させたりができないことです。(個人事業主なので。)

するとChatGPTはGPTの中にこちらを作成し、名前を提案してきました

ではGPTの名前を決めましょう。Focus Allyというのはどうですか?それかあなたが作るか、他の名前を提案してもらえますでしょうか。

個人的にはFocus Allyというのは私にとっては完璧でした。
次に、DALL-Eで生成したプロフィール画像を提案してきました。

すばらしい!ではFocus Allyのプロフィール画像を生成しましょう。画像を作ってみましたが、必要であれば修正します。

特にこちらの画像にも問題はなかったので、画像はそのままで良いということを伝えました。

そして、ここがChatGPTの大きな強みでもありますが、GPTは私にGPTを使って本当にやりたいことを聞いてきました。

わたしは以下のようにビジョンを説明しました。

私は毎週月曜日の朝にあなたへアドバイスを求めますので、私の先延ばし癖を克服するためのコツややるべきことを1週間(月曜日から金曜日まで)分のプランにして提案してほしいと考えています。この際にふたつの主要な課題に対して注力してほしいです。すなわち、朝にベッドの中でスマホを見てしまうことと仕事が行き詰まった際にスマホに触ってしまう問題です。回答は表形式でお願いします。

以前と同様に、ChatGPTはこれら新しい機能をアカウントの中に入れ込み、私に何か追加すべきものがあるかどうかを尋ねてきました。私は大きな違いを生み出す小さな要素を入れ込むことに決めました。そして私は以下のように考えを説明しました。

回答に関しては先延ばし癖を改善させ、良い習慣を身につけるための施策を提供しているJames ClearによるAtomic Habitsという本を参照するようにしてください。私が面白そうな施策についてのアドバイスを求めた時はいつでもオンライン上で検索をしてください。

最後の指示を与えると、GPTの準備が整いました。あとはテストしてみるだけです!


毎週どんな感じでAIアシスタントを使っているのか

ここに私が受け取った最初の表を掲載します。

悪くないですよね?さあ、次はあなたの番です!


感想:試してみたけど作るのはめちゃくちゃ簡単!なにかに活用したい

ChatGPTに課金しておきながらこの機能の存在を知らなかった自分には目からウロコで早速試してみました。

試しに普段やっているブログ記事をYouTube原稿に直すツールを作成してみました。

こんな感じで日本での対話でものの数分でツールを作ることができました。

しかし出来上がった原稿はちょっと微妙で、、というのもこれまでもnoteの原稿をYouTube原稿に書き直す作業はAIを使ってみてはいたのですが、何となく違和感があったり、YouTubeの原稿としては引きが弱かったりと、結局自分でほぼほぼ作り直してしまっていたのでここ最近はAIを使わずに自分で作り直したりしていました。

ツールが悪いと言うよりそもそもnoteの記事をYouTube原稿に直すという使い方がAIにまだ向いていないのかも、とは思いつつですが、使い道は今後色々ありそうなのでこれから見つけていきたいと思えました。


個人的に気になった海外記事を週数本メモしていますので、よければフォローおねがいします

▼X:noteの更新などをお伝えします▼
https://twitter.com/yamashita_3

▼YouTube:初心者向けデザインYouTubeやっております▼

▼ポートフォリオ▼

__________________________________________________________
#デザイナー   #UIデザイン  #UX  #UXデザイン  #UI  #海外記事翻訳

いいなと思ったら応援しよう!

やました
サポートいただいたお金は今後の発信活動に関わるものに活用させていただきます。

この記事が参加している募集