![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119841189/rectangle_large_type_2_32844343c8557f9760f982a5d8e6c9b9.jpeg?width=1200)
【1を1,000,000にする為に!】
![](https://assets.st-note.com/img/1698209054572-2ZYHklDkiK.jpg?width=1200)
【1を1,000,000にする為に!】
表現の世界でも、ビジネスの世界でもよく聞くセリフに、『0を1にする事が1番大変で、1を100にする事は工夫次第で何とかなる』というものがある。
ありがたい事に、今年の末で勤めているサービスアパートが閉まる。と決まってから、本当にたくさんの方や会社から、仕事や就職のオファーを頂いてね。
(本当に感謝です)
正直な所、今のところより給料もっと出すよ。という所もあったので、かなり迷った時もあったのだけれど。
![](https://assets.st-note.com/img/1698209111073-wThFzNDTZT.jpg?width=1200)
それでも「独立をする」という決断の決め手となったのは、8月と9月のブックフェアで絵本作家として出店し、合計250冊以上の絵本を売った。という自信があったからだと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1698209253298-qeSkE4rn82.jpg?width=1200)
もう一度、さっきの言葉を借りるならば。
「『0を1にする仕事』が終わったから、これからは『1を100にする仕事』の為に独立しよう」っていう事なんだ。
さて、じゃあ、今回の絵本出店においての『0を1にする仕事』はなにかというとさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1698209336759-h5X8HCMyKu.jpg?width=1200)
■タイ語が喋れるビジネスパートナーを見つけて、現地のイベントの予約や手配をしてもらう。
■商品を揃える(絵本・缶バッチ・キーホルダー・Tシャツなど)
■出店のフォーマットを作る(チラシ・看板・ディスプレイ・名刺など)
■実際に販売して黒字化させる(ここ大事!)
このあたりになるんだ。
(ここまでの事を今年中に達成出来た事は実際大きい)
じゃあ『1を100にする仕事』は何かというとね。
ここから先は
1,146字
/
8画像
この記事が参加している募集
皆様のサポートお待ちしております。頂いたサポートは「世界の子供たちへ絵本を届け」「旅の紀行文をnoteで発表し」皆様に良質の文章を還元する為使わさせて頂きます 絵本のレビューありがとうございます⭐️ https://www.amazon.co.jp/~/e/B082YC42XL