見出し画像

【読書感想文】高速読書

なかなか本を読み切ることができない。
あ~あの本、読めていないけどこの本が気になるな。
こんな悩みを抱えている社会人は多いと思います。
私は結構本は読む方だと思いますが、読書量が安定しません。
よく読む時期と全然読まなくて貯めてしまう時期があります。
読書を後回しにして読まない、そして読まないから次の本を取ることがためらわれるといった感じだと思っています。
今回はブックオフで何気なくとった「高速読書」が自分の問題を解決してくれそうだと思い、読みました。
現在、実施2日目ですが役に立ちそうな内容だったので感想文を書きます。

①1冊30分で3回読む

1冊30分で3回読むということだけ聞くと「速読」かなと思いますよね。
しかし、本書では「速読」ではないし、目指しているところが違うとはっきり書いています。重要なところを読んで1回目は15分で読む。2回目はしるしをつけたところを中心に書き込みながら10分読む、3回目はそれを見直すという方法で3回を30分で読むということを提案しています。

②私が読んだ読書術の本の共通するところ

私はメンタリストDaiGoさん、樺沢紫苑さん、赤羽雄二さんの読書術の本を読んだことがありますが、みなさん同じようなことを言っています。それは「大事なところに印をつける」「繰り返し読む」「アウトプットする」
細かいところはちょっとずつ違いますが、本質はこれがいいのかなと感じました。

③まずは1回目の読書

1回目読書にチャレンジしましたが、15分足りない・・・
5分くらい足りない。
でも時間を区切って15分でやると「読み終わらなかった」がなくていいと思います。積読になると「あの本、半分以上読んでいないんだよな」になりますし、後悔が残るんですよね。その点、1回読んだら「1回読んで自分には合わなかったからいいか」とあきらめもつくというものです。

④2回目とノート

2回目読書とノートはまだやっていないので、やったらnoteにしたいと思います。


1回目 15分読む
2回目 5分、印の前後を読む
3回目 まとめる

時間をかけないのが良い


いいなと思ったら応援しよう!