クラシル_マーケティングトレース#2
マーケティングトレース2回め!
鈴木さんのnote(https://note.mu/yuichirosuzuki/n/ndf23884aa76d)がとても分かりやすかったので、まねさせていただきました!笑
【今回のトレース企業】
今回のトレース企業は、レシピ動画アプリkurashiru(クラシル)を運営しているdely株式会社さんです。
美味しいもの好きな私は、Instagramでレシピ動画サービスのアカウントをたくさんフォローしています。その中でもクラシルさんのレシピは深夜にみるとお腹がすいてしまうほど美味しそうなので、よくチェックしています!
アカウントはこちら↓↓
さて、そんな同社が掲げるVisionはこちら!
Be The Sun
太陽のように人々と社会を明るく照らす
世界をより明るく、楽しく、平和に、誰もが幸せで笑顔溢れる場所に太陽のような熱い情熱を燃やし、そして太陽のように大きく世界にインパクトを与え、永遠に明るく世界を照らし続けるような存在でありたい思いが込められています。
それではマーケティングトレース、いってみましょう!
【STP分析】
セグメント:
レシピを見ながら料理を作る人
ターゲット:
健康にも気を使った料理を作りたい人
ポジション:
・料理家などプロが考案したレシピを公開
・レシピ動画数世界一
【4P分析】
【3C分析】
【まとめ】
レシピ動画アプリといえばクラシルとデリッシュキッチンの2強で、クックパッドは上場企業ということもあり参入が少し遅くなったと言われています。調べていて面白いと感じたのは、クラシルは『動画数の多様さ』、デリッシュキッチンは『ユーザー体験の追求』を意識したコンテンツ設計。どちらもユニークなサービスなので、いちユーザーとして今後も楽しみです!
以上、クラシルのマーケティングトレースでした!