![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41729633/rectangle_large_type_2_ec2ebe6e936164dbbf0b6e53a9c304ba.jpg?width=1200)
#まどぅーか先生のビジネス下剋上講座 第12回「社会に出てからの節目は自分で作る、の巻」
こんにちは。まどぅーかです。
『まどぅーか先生のビジネス下剋上講座』第12回です。
早くリーダーになりたい、ビジネスの場で認められたい、裁量を増やしたい、というテーマでお届けしてきました2020年の『まどぅーか先生のビジネス下剋上講座』は、12回で一旦完了となります。
全部読んでいただいている方も、気になる1回だけ読んでくださった方も、みなさまのお仕事に少しでもよい効果が出ていたらうれしいです。
2020年は下から上にのし上がるコツを書いていたので、2021年は上に立つ苦悩シリーズでも書きましょうかね。笑
先のことよりも、本日分もしっかりお届けしていきたいと思います。
テーマはこちら。
「社会に出てからの節目は自分で作る」
すでに仕事納めされた方もいらっしゃるでしょうか。
ちょうど年末年始と節目の時期にもあたるので気にしていただきたい、とこちらのテーマを最後にお届けします。
私たちは、社会に出る前であれば、幼稚園・小学校・中学校・高校・大学や専門学校といった形で3~4年ごとに半ば強制的に環境が変わるという状況を生きてきました。
この「環境が変わる」ということはかなり大事なことでして、自身の在り方や物事への向き合い方など人生の見方が変わるタイミングといっても過言ではありません。
しかし、社会に出た瞬間からは、自ら意識しなければこの節目はなくなってしまいます。
昔に比べて転職や働き方を変えることが広く受け入れられ実践されるようになってきましたが、誰しもがそんな状況になるわけではありませんし、3年ごとに環境を変えなければということが先だって転職を繰り返す、なんて目的と手段が逆転したようなことをする方は少ないと思います。
安心していただきたいのは、転職や離職などという劇的な変化を経験しなくとも、節目は自ら作れるということです。
というわけで、本題に進みましょう。
こちらのビジネス下剋上講座は全12回分すべて有料部分は返金可能としていますので、お気軽にお読みいただければ嬉しいです。Noteのシステム上、返金手続きは購入から24時間以内にしていただく必要があるのでその点だけご注意ください。
そして、12回分の感謝を込めまして、年内は100円とさせていただきます。(2021年1月1日から少し値上げします。)
では、本日も下剋上講座を始めます!
1.節目を作る
ここから先は
¥ 400
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?