
【開催レポ】マド件どうする?お話会(追加レポ)
こんにちは!
マド研(全国マドレ式対話の場づくり研究所)研究所サポート部のつじっこです。
現在(6/24月締め切り!)
\マド研第5期募集中です/
募集の詳細はこちらから!
先日UPした研究員向け"マド研どうする?お話会"の追加レポートです。


わたしは今回全お話会と初めての方向け体験会の進行を担当させてもらっているのですが、すべての会にいろんなみんなの好きがあり、思いがあり、ポジティブ・ネガティブどんなお話の中にも砂金のようにきらきらした希望みたいなものがあるんだなぁと実感することが多く、学び&実り多き時間をすごさせてもらっています!
第5期受付の締め切りまで残りわずかとなりました。その期に居る人たちでつくっていくマド研、ぜひご一緒できたらと思っています^^
初めての方向け体験会はあと6/21(金)昼に開催しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。別日程も👇フォームから受付中です!
■入会までの流れ
《初めてのかた》
❶「無料対話体験会」へご参加
▼体験会お申し込みフォーム
https://forms.gle/bffDpmA5sAjUX4hGA
この記事でご紹介している、マド研ってどんなところ?対話ってどんな感じ?を体験できる会です!
【体験会開催日程】
6/9(日)朝の会 5:30~6:15 受付終了
6/12(水)昼の会 12:10~12:55 受付終了
6/14(金)夜の会 22:00~22:45 受付終了
6/21(金)昼の会 12:10~12:55
※各回定員6名程度、すべて同じ内容です。ご都合のよい日にご参加ください
※ご都合が合わない場合は、別日程希望でフォームをお申し込みください
❷入会お申し込みフォーム記入
※体験会参加の方へご案内します
※「マドレ式対話の手引き」をお持ちでない方はご購入(PDF版1,500円)
❸参加費用ご入金(マド研ゆうちょ銀行口座へのお振込)
※手引きをお持ちの方|年会費:1,200円
手引きをご購入される方|年会費1,200円+手引き1,500円=合計2,700円
❹7/1(月)活動スタート!
---
《研究員だったことのあるかた(2020〜2023年度》
※研究員用グループのご案内をご確認ください!
❶「マド研どうする?お話会」へご参加or動画視聴
❷入会お申し込みフォーム記入
❸参加費用ご入金(マド研ゆうちょ銀行口座へのお振込)
※年会費:1,200円
❹7/1(月)活動スタート!
■問合せ先
全国マドレ式対話の場づくり研究所 研究所サポート部
madreshikitaiwa.lab2021@gmail.com
■公式SNS
マド研ってどんなことをやっているの?の一部はこちらをどうぞ!
Facebook|https://www.facebook.com/madreshikitaiwa.lab
note |https://note.com/madres_taiwa_lab
Instagram|https://www.instagram.com/madreshiki.taiwa.lab/