
パートナーシップのための心理学講座 第4回『無価値観』byあいちゃん
こんにちは、スタッフ あいちゃんです!
7月9日に、パートナーシップのための心理学講座がありました。
今回は『無価値観』

みなさんに無価値観はありますか?
私はこの講座で初めて知ったのですが
無価値観を感じている、と自分が認識することってとっても難しいのです。
前回の『罪悪感』は、自分が今罪悪感感じているわ〜と認識しやすいことに対して
『罪悪感』はほとんど認識できないということです。
そこで、こんな質問でした。

まだ学ぶ前なので、私はすぐにでてきませんでした。
ふと思ったのが、この歳でショートパンツを履くこと。笑
暑くなってきたので、これから出番が増えそうですが、歳が引っかかり悩むところ…と言いながらちゃっかり履いています。

無価値観についての説明。
宇佐美の補足説明で例をいくつかあげるのですが、普段何気なく思っていること感じている事で当てはまることがいくつか。
あれもこれも、無価値観からくるものだったのか…と納得。
そして罪悪感の裏テーマがこちら。

あなたが今心から欲しいものはなんですか?
物、人、人生なんでも良いです。
この欲しいものを否定しているのが、罪悪感。
その罪悪感によって様々なことに影響を与えています。
深い…
他にも、参加者同士でピグマリオンミーティングをしたり
エレクトラコンプレックスについての学びがありました。
こうやって、自分が当たり前に生きてきた価値観、思考に
理由があったり、そうなる経緯があったことを知ると
人と人は価値観が違って当たり前なんだと改めて認識します。
自分を幸せにするのも、自分。
自分を苦しめるのも、自分。

さて、あなたが今本当にしたいこと、欲しいものはなんですか?
次回もお楽しみに!
オンラインサロン「パートナーシップ教室」
https://lounge.dmm.com/detail/6595/
オンラインサロン「ココロの教室」
https://lounge.dmm.com/detail/6614/
Madoyaca公式サイト
https://www.madoyaca.com/