
日頃の蓄積byあいちゃん
こんにちは、スタッフ あいちゃんです!
ここ数週間、我が家の洗濯機の調子がずっと悪くて。
何が原因なのか…と思っていたら
排水管の詰まりでした。
排水管を見てみると、出てくる出てくる
大量の娘のヘアピン。泣
(お金も少し)
こんな事を書くと、洗濯前に確認しないのかという話はさておき…
こんなに沢山詰まるまで、洗濯機は頑張ってくれていたんだなぁと思いました。
故障や不調の原因って、目に見えないところで蓄積されたものが表面化する
とふと思った出来事でした。
特に体調。
お肌の調子が悪い
最近肩こりが酷い
腰が痛い
頭痛が続く
身体の不調を気づかせてくれるサインとして吹き出物や痛み等として現れてきますよね。
その箇所に薬を塗ったり、マッサージしたりすることも大切ですが
自分では気づいていないストレスだったり
日頃の姿勢の問題であったり
昔からの癖で片方に負担がかかる動作を続けていたり
そういった普段から何気なくしていることが負担になっていること。
その蓄積に気づいて、見直していきたいな
そんな事を思った洗濯機の故障でした。
オンラインサロン「パートナーシップ教室」
https://lounge.dmm.com/detail/6595/
オンラインサロン「ココロの教室」
https://lounge.dmm.com/detail/6614/
Madoyaca公式サイト
https://www.madoyaca.com/