見出し画像

毎日note05 LainyJGrooveのMV公開

結果がどうあれ、経緯が大事とされるものと、経緯はともかく、結果が重要なものと、世の中は二種類ある。日本人はどっちかってと、前者のが好まれる気がする。なぜかというと、そこに美学を見出しやすいためかもしれない。何かしか理由付けしたいのが日本人なのであろうか。シンプルに背負うのは好きではないらしい。

マネジメントで関わっていて、すったもんだありまくりのLainyJGrooveですが、Music Videoが公開されました。

誰やねん、という方のために彼らのプロフなど

監督:あの三谷、奥野慧
撮影協力:Noise Shobo京都で音楽好きは大体友達。日常を忘れて笑顔になるパフォーマンスと腰にくるライブグルーブは、初めて見たオーディエンスを一瞬で虜にしてしまう。フェス受けは関西随一。これまで過度なプロモーションもないまま、toeやZAZEN BOYSといったビッグネームとの2マン・イベントをはじめ、京都大作戦、舞音楽祭、渚音楽祭、SUN SET LIVE、ボロフェスタ、ONE MUSIC CAMPなど、多数の国内外のフェスに出演、話題と歓声をかっさらう。これらの活動は、まさに彼らの実力の現れ。そんなやつらが聞き心地満点のアルバムを完成。開き直ってDANCE TO THE MUSIC!
Special Track「I Like It」 (De Barge)では、京都大注目の歌姫“中村佳穂“を迎え、切なくカヴァーするシティソウル。必聴!!
<レコ発ライブ>
Lainy J Groove New Album「Fax on the Beach」
リリースパーティー
12/15(日)
東京 渋谷 RUBYROOM
op/st 19時/19時半
adv/door ¥2,500/2,800
w/EMILAND(元ZUKUNASI:EMI&茜)
12/20(土)
京都 木屋町 UrBANGUILD
op/st 19時/20時
adv/door ¥2,500/2,800
w/奇妙礼太郎
<Lainy J Groove プロフィール>
福永知史(g&vo&per)、渡辺晃(ds&vo&per)、浜田淳(b&vo&sampling&remix)の3人で2004年から活動。ライブでは、ラッパーやSax奏者をゲストに迎えることも。Sly & The Family Stoneに憧れた「よく食べる。よく呑む。よく笑う。」粗暴なアーバンソウル。数々の海外アーティストのツアーサポートをはじめ、toeやZAZEN BOYSといったビッグネームとの2マンイベント、田我流やチプルソ、その他若手ラッパー達をゲストに迎えてのライヴなど、ジャンルも時空も飛び越えて京都中心に活動中。京都大作戦、舞音楽祭、渚音楽祭、SUN SET LIVE、ボロフェスタなど、多数の国内外のフェスで話題と歓声をかっさらう。世界中を食べ尽す!!!

関わってみて、器用なんだか不器用なんだか不明なグループだなぁと思う。レイニーの事を以前から知ってる人には、あれ、ちょっとテイスト違うがな、と思うかと思いますが、「今」の彼らです。

聞いてみてください。さーてリリースが近づいてきましたねぇ。

いいなと思ったら応援しよう!