satoma

都内IT企業に勤務。採用面接官に「システムは苦手なのですが、大丈夫ですか?」と質問し、…

satoma

都内IT企業に勤務。採用面接官に「システムは苦手なのですが、大丈夫ですか?」と質問し、「大丈夫。システムが苦手なら、苦手な人の気持ちがわかるから」と返ってきた言葉に心を打たれて入社を決意。新卒から10年以上も在籍中。2児(4歳👩3歳👨)の母。プロフィール画像は👩画伯作の私。

最近の記事

「親知らずの抜歯」から学んだ、「子供の耳かき」のたった1つのコツ

それは、耳かき中の「声掛け」です! 4歳半になる娘が、耳かきをめちゃくちゃ嫌がります。以前は、お風呂上がりの日課みたいに大好きだったのですが、とある日「綿棒」ではなく「硬い耳かき棒」を使った日から、「ヤダ!」といって断固嫌がるように・・綿棒での耳かきも拒絶されてしまい、どうしたものかな~とも思いながら、まぁもしもの時は耳鼻科で耳掃除してもらったらいいか!なーんて軽く考えていました。 そして昨日、テレビを観ていた娘が突然、自分の耳を触りながら「ママ、お耳の中に何かが入ってる

    • 社会人1年目の私が背伸びをしなくなった魔法の言葉「なんでなん?」

      新卒で入社して、この4月で13年目を迎えた。 新入社員の姿を見て、自分の新人時代のことをふと思い出した。 「なんでなん?」 社会人1~3年目くらいにかけて、上司から「なんでなん?」と本当によく言われていた。(※上司は関西出身) 当時は営業職だったのだが、言われるタイミングはたいてい、訪問後の報告をしている時。それも、うまくいかなかった時ほど「なんでなん?」が多く、自分が何か話すと「なんでなん?」と聞かれるという繰り返しで、心がグイグイえぐられていく感覚だった(泣)。 でも

      • ”気づき”と出会う方法

        先日noteを初めて書いてみて、これはぜひ書き続けてみたい!と感じていた。 理由は2つ。「スキ」をもらえたから。読んでほしい人が読んでくれた時のことを想像しながら書いている瞬間が、とても楽しかったから。 でも、自分自身がどういうことに熱量をもっていて、書き続けられるのか・・と、次の一歩が踏み出せずにいた。 そんな時ちょうど、先日参加したイベント(#新しいコミュニティの作り方)の交流会でお会いした方(北畠早紀さん)から、お誘いの連絡をいただいた。 北畠さんは、イベント後に

        • ”好き”でつながることが、自然なコミュニティ #新しいコミュニティの作り方

          「新しいコミュニティの作り方」イベントに参加した理由Eコマースのバックヤードで運用に携わる方たちのために、「BACKYARD FES.」を開催している。 主な目的は、 ・普段は会うことのない、バックヤードとお客様が体験でつながる「EC market」 ・Eコマースについて、大切にしたいことの情報共有「Guest Talk」 ・Eコマースのバックヤードの運用に関する情報共有「BACKYARD CAEF」 ・バックヤードで日々貢献されている方々に、各店舗の経営者・店長・同僚の方

        「親知らずの抜歯」から学んだ、「子供の耳かき」のたった1つのコツ

        • 社会人1年目の私が背伸びをしなくなった魔法の言葉「なんでなん?」

        • ”気づき”と出会う方法

        • ”好き”でつながることが、自然なコミュニティ #新しいコミュニティの作り方