素直になること
おはようございます!
MAPまどかです٩( ᐛ )و
いやぁ、寒いですね。寒いです。
人肌恋しい季節ですね。
いや、私は年中人肌恋しいです。
はい。黙ります。ごめんなさい。
さてさて、今回は、
「素直になること」についてまとめます。
実は私、会社では世界一素直な女って言われてるんです。素直さが愛されてるんです。素直なんです。
可愛いでしょ?って聞いて
可愛いって言われれば、だよねー!ってなるし、
できたー!やったー!って叫んで
すごいねー!って言われれば、でしょー!ってなる。
っていうふざけて受け入れることは出来るんです。
余計なことなんて考えないで全部を正として受け入れられるんです。
ただ、業務になると受け入れられないんです。
自己肯定感が低いっていうか、ないんです。
自分を好きになろう!自信を持とう!とか言ってる私ですが、こんな場面が多々出てきます。強いことばかり言ってごめんなさい。。
「こんな私ができるんだから、誰でもできる」
この言葉が頭をよぎってしまうんですよね。
周りの人が「誰でもできるんで」って私に言ってきたら、「そんなことないよ!私にはできないよ!」って必死に伝えます。だけど、自分には伝えることができない。
もっと頑張りたい!成長したい!そう思いつつ出来てない自分もいるから、尚更自分を認められない。というより、認めたくない。
だったら、もっと頑張れってなる。
出来ないことは出来ないって言えばいい。
褒めてくれるひとがいるのに、そのひとに失礼ですよね。ましてや、私だからこそできるんだよって言葉を頂けてるのに、最高の言葉を消してしまってる。なんてわがままな私なんだろう。
この業界にきて、今の事業部に来て、新しい自分をたくさん見つけました。でもそれは、周りが当たり前に出来ることに追いついたのか追いつこうとしてるのかまだ明確ではないけど、過去の自分とは違うとは思ってる。いい意味でも悪い意味でも。
だから、嬉しいことを消さずに受け入れることを意識していきたい。
出来て当たり前だ!まで思う必要はないと思うけど、出来てるんだって認める、受け入れることは自分のためにもなるはず。
モチベーションになる気がする。
私は絶対にそれがモチベーションになる!笑
褒められたときは、素直に。
そして、また新たな自分を見つけるために挑戦したい。
きっとここで止まるような私じゃないはず。
ダメな自分をさらけ出しつつ、プラスになるようにしていく。
まずは、頑張ってるって思うことを習慣に。
また頑張りたいことを見つける。
褒められたら素直に「でしょ!」ってみんなで言えるようにしましょう。
今回は、私の宣言みたいになってしまいましたね。笑
これを機に、また視野を広く突き進んでいきます!!!!!!!
昨日、美容師さんに「可愛いポテンシャルが高い」と褒めてもらえてニヤニヤしてしまったまどかでした。