![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161883447/rectangle_large_type_2_39a0ae0dc7789185e5cd659d4eb100eb.png?width=1200)
映画評論独り言 視線
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161883421/picture_pc_cdb08f29a4c2cd34620f17243da6dfaf.png)
何となくですが最近、映画評論独り言を書く為に映画観ていた感じが少しずつ湧いてきて、「テリファー2」を観ていたのですが、1に比べてあまりに酷い出来で、いつもなら20分以上観たら無理してでも視聴していましたが、嫌いな映画を観る必要もないと思い、思い切って停止ボタン押しました。
そして今回の本作をあまり模索して選ばす、ダメなら途中でこれもやめようと思うくらいの軽い感じで見始めたました。内容は主人公が常に誰かに見られていて身の危険を感じるのですが、旦那も警察も信じてもらえず、深みにハマっていくストーリー。良くある脚本ですし、序盤サスペンスなのか、本人の妄想的なもの描く映画なのか分からないくらいボヤッとしていますが、撮り方が上手く、本人の不安な気持ちが伝わり、テリファー2よりもある意味怖かったです。後半15分に畳み掛ける感じや、ラストの唐突感も好きです。評点 63