ミニ四駆作ってみた
よく行っているショッピングモールに新しいお店がオープンしまして
ミニ四駆のコースが設置されました。
ミニ四駆のキットやパーツも販売されていて、
コース使用は無料で登録なし予約なしで自由に使えるお店です。
元々近隣でミニ四駆のコースなんて無かったし
ユーザーの居なかった地域なので今の所キッズが中心のお店のようです。
で、キットを見ているとくまモンコラボのミニ四駆がありまして、
娘はネコのミニ四駆が良いということで2台買いました。
ミニ四駆は大昔にちょっとだけ持っていましたが、
第1次ブーム?のダッシュ!四駆郎の時に小学生でした。
追加パーツなんてほぼ持っていなくて、
コースは幼馴染が夏休みの工作で作ったコース。
(クオリティ高くて立体交差もあった)
今回買ったキットはシャーシーの形状は当時と大きく変わっていないもので、
なんだかんだ長続きしてるコンテンツなんだなぁっと。
そんなわけで後日コースデビューしてみた所こんな感じ
キット素組しただけでもそこそこ走るんですね。
折角なので早いくまモンにしてみようと思い、
色々と調べてこんな感じになりました。
今更ながら調べてみるとシャーシ形状がいくつも出ていて
対応パーツを調べるもの面倒かつ
ものによっては在庫がなくてプレミア価格になっていたりするんですよね。
お店に売っているものだけでカスタマイズするのは初心者には難しいのかもしれません。
モーターをノーマルからアトミックチューンに変えて
ローラー周りをファーストトライパーツセットを付けて
その他パーツを上位に換装。
これで走ってみると結構いい感じだったので、
お店に売ってあるモーターを次々と試してみました。
ライトダッシュとハイパーダッシュ。
スピード上がると簡単に吹っ飛ぶかなと思ったけど、
軽量化していないので案外安定の走るものの負荷で付けたローラーが緩んでしまい、
その影響でコースアウトする感じでした。
というわけで、
さらにローラー周りをグレードアップしまして、
ベアリング付きのアルミローラーとネジが緩まないものに交換。
電池もミニ四駆用のに交換。
最初から比べると別格の速度になってきました。
お店には大会では使用できないウルトラダッシュモーターが売ってまして
これに変えてみました。
黒いのでGみたいな動きになってきました。
コースが優しいのでこれでも吹っ飛ばないみたいです。
廃盤のモーターにはもっと早いものがあるらしいですが、
今の所通常販売されているモーターはこれ以上早いものはないので、
パワーソース的にはこれが限界みたいです。
ここからは軽量化とタイヤ変えたり、
個別のパーツのチューニングになってくるのかな?って感じ
大会に出るわけでもなく、お店のコースをちょっとだけ走らせてるだけで
競う相手も居ないので
もう一つのくまモンが手に入ったので作ってみました。