Rinda note

通信・IT業界に約20年近く在籍し、2023年より株式会社ゆめみにJOINした低スキル中年エンジニア。 アウトプットの機会を持って行こうかなということでnote初めてみました。 ゆめみではPMのお仕事やってます。

Rinda note

通信・IT業界に約20年近く在籍し、2023年より株式会社ゆめみにJOINした低スキル中年エンジニア。 アウトプットの機会を持って行こうかなということでnote初めてみました。 ゆめみではPMのお仕事やってます。

マガジン

最近の記事

PdMが学ぶデザイン思考

おはようございます?こんにちは?こんばんは? 大変ご無沙汰しております。 Rindaです。 前回の記事からもうすぐ1年になろうとしていることに気づいて、全くアウトプットできてない自分に喝を入れるべく、久しぶりにnoteを書きます。 ちなみに、私がゆめみに入社した時(2023年4月時点)では、PM(プロジェクトマネージャー)という職種だったのですが、昨今(結構前から)、PjMやらPdMやら、PMの表現も多様化してきており、ゆめみのビジネスとしても単なるPjMから、より顧客志

    • Project Management Professional(PMP)試験に約2ヶ月で一発合格できた話

      おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 この度、プロジェクトマネジメントといえば!の資格の代表格であるPMP(Project Management Professional)を受験して合格しましたので、合格に至るまでの流れや勉強方法等、これから受験しようかなと思う方々に向けて投稿したいと思います。 そもそもPMPとはなんぞ?本家(のPMI日本支部)のページを見てもふわっとした内容だったので、ChatGPTさんにサマってもらいました。 めっちゃ価値

      • Scrum Alliance認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)研修を通じてPOのあり方を考えてみる

        おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 「内製化支援」という関わりで、お客様のビジネス成長をご支援させていただく上で、アジャイルをもっと詳しく理解したいな、ということで、先日表題の研修を受講しましたのでそちらの感想をつらつらと。 Scrum Alliance認定スクラムプロダクトオーナー(CSPO)って?スクラム用語で出てくる「プロダクトオーナー(以降PO)」に必要なスキルを備えた人を認定している資格です。 日本だとPOってまだまだ馴染みがない印

        • pmconf2023に参加した話

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 大変ご無沙汰しております。 今日が11月30日でこのままいくと毎月投稿してた記録が切れるのはいやだ!というモチベーションの中、11月29日に開催されたpmconf2023にオンライン参加したのでその感想を書いてみたいと思います。 中身は薄いです(キッパリ!) pmconfって何?chatGPTさんの回答は以下の通り イベントサイトはこちら 要は「プロダクトマネージャーの祭典」ですね(まんま)。 でも、私

        マガジン

        • ゆめみ_仕事観
          2本
        • エンジニア採用活動
          1本

        記事

          クラウド技術を学び直す:AWS認定DVA受験記 〜🎉祝:アソシエイト3冠🎉〜

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 またもや特に話題性のない資格取得報告ですが、AWS認定 Developer - Associate(通称DVA)に合格しましたのでその報告記事です。 内容的には暇つぶしにもならない内容ではありますが、今回でめでたくAWS認定のアソシエイトレベルを全冠達成しましたので、その喜びを一方的に報告したいと思います。 受験理由こちらをご覧ください 勉強方法実は、今回のDVAはアソシエイトの中で一番自信がない資格でした

          クラウド技術を学び直す:AWS認定DVA受験記 〜🎉祝:アソシエイト3冠🎉〜

          クラウド技術を学び直す:Microsoft 認定 Azure Fundamentals 受験記

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 最近、AWS認定の取得記事ばかり上げてましたが、AWS以外も扱える人なんだぜ、ということをアピールすべく、今回はMS認定Azureの初歩の初歩、Azure Fundamentals(AZ-900)を受験し、合格したことを報告致します。 まぁ、言っても初歩レベルなのでAzureを扱えるとは到底言えないですが、「知ったか」は出来るレベルになれるかもしれないという期待を込めて受験、そして合格しました! 今回も強炭酸

          クラウド技術を学び直す:Microsoft 認定 Azure Fundamentals 受験記

          クラウド技術を学び直す:AWS認定SOA受験記

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 今回も特に面白みのない資格取得報告ですが、AWS認定 SysOps Administrator - Associate(通称SOA)に合格しましたのでその報告記事です。 多くの方々に語り尽くされた内容ですので、今回もコーヒーでも飲みながら暇つぶし程度に読んでいただければ幸いです。 受験理由前回記載の通り 「えっ!?PMなのにそんなにAWS詳しいんですか?(しゅごい)」と言われたいからです。 もとい、こういうサ

          クラウド技術を学び直す:AWS認定SOA受験記

          クラウド技術を学び直す:AWS認定SAA受験記

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 以前、AWS認定Cloud Practitioner を受験して無事合格したという記事を書きましたが、今回その上位に当たるSolutions Architect – Associate 認定(通称SAA)に合格しましたのでその報告記事です。 多くの方々に語り尽くされた内容ですので、お茶でものみながら暇つぶし程度に読んでいただければ幸いです。 受験理由前回述べたとおりですが、12冠目指したいなっていう野望のため

          クラウド技術を学び直す:AWS認定SAA受験記

          ゆめみのリモートワーク

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? ゆめみのRindaです 私が現在所属している、株式会社ゆめみでは、お客様の事業成長を一緒に推進・後押しする多様なサービスを展開しています。 そんなゆめみは、リモートワークを推奨しており、「フルリモし放題制度MAX」なる、リモートワーク環境の整備に必要な資金はすべて会社が負担するというトンデモ制度があります。 そんなわけで、社員のほとんどは在宅(や移動先)からのリモートワークが通常勤務スタイルとなっているのですが、最近こんなニ

          ゆめみのリモートワーク

          交渉アナリスト補 実技研修に参加した話

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? ゆめみのRindaです。 以前、交渉アナリスト2級の資格を取得しました報告をしたのですが、続けて、交渉アナリスト補の資格も取得しました。 私はPMであって交渉のスペシャリストを目指したいとかそういう意図は全くないのですが、「交渉」ってなんだか「高尚」な事だと感じることはありませんか?(オヤジギャグ😵‍💫) 今回、交渉アナリスト補の実技研修に参加し、無事資格取得してきたのですが、「交渉」というものの捉え方が少し変わった気がする

          交渉アナリスト補 実技研修に参加した話

          株式会社ゆめみに入社しました! から3ヶ月経った私の「入社エントリー」

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? ゆめみのRindaです。 私は中途採用のプロジェクトマネージャーとして株式会社ゆめみに2023年4月に入社しました。 早いもので、入社から約3ヶ月が経過しましたので、そこそこ会社の全体像が見えてきた頃合いということで、一度やってみたかった入社エントリーを投稿します。 入社の際のオンボーディングプログラムにおいても、「入社エントリーを書く(入社前の想定・期待とのギャップについても書く。会社批判を含むこと。)」とありますので、3ヶ

          株式会社ゆめみに入社しました! から3ヶ月経った私の「入社エントリー」

          交渉アナリスト資格をPM業務で活かす(を考える)

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? ゆめみのRindaです。 この度「交渉アナリスト2級」というマイナーな資格を取得したのですが、資格取得しました報告ばかりだと、ただの資格マニアと誤解されてしまうかと思いましたので、本日は視点を変えて、今回取得した「交渉アナリスト2級」がPM業務にどう活かせるのか?という観点で投稿してみたいと思います。 交渉アナリスト資格とは?「交渉」に関するMBAレベルの知識と技術を身につけたことを証明する民間資格とのことです。 正直ゆめみに

          交渉アナリスト資格をPM業務で活かす(を考える)

          クラウド技術を基礎から学び直す:AWS認定CLF受験記

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 クラウドといえば!で連想される3大ベンダーのうち、AWSの認定資格である AWS Certified Cloud Practitioner を受験して無事合格しました報告です。 受験理由私はゆめみでPMをやってますが、過去はしょぼしょぼインフラ・アーキテクトおじさんだったこともあり、クラウドに少しは馴染みがあるのですが、とはいえ、ブランク期間もありまして、今更ですが改めて「クラウドの今」を学び直す良い機会とし

          クラウド技術を基礎から学び直す:AWS認定CLF受験記

          ゆめみ紹介:社内認定資格「iOS UI/UX試験」に合格した話

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 私が現在所属している「株式会社ゆめみ」にて、社内認定資格として策定されている「iOS UI/UX試験」に合格しましたので、こんな制度もあるよということでご紹介させていただきます。 受験理由第一のモチベーションはMoney🤑ですね。 弊社では資格取得報奨金制度というものがあり、(設定されている)資格取得で報奨金がもらえます。 大体どこの会社でもやってそうな制度ですね。 その中でも、本試験はダントツにコスパが良

          ゆめみ紹介:社内認定資格「iOS UI/UX試験」に合格した話

          Chromeの拡張機能でChatGPTを使うと情報収集が捗った件

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 前回、私の生成AIサービス活用方針 として私なりの生成AI活用法を投稿しましたが、ちょうど弊社内で先進的にChatGPTを活用されている猛者の方が「元が英語のWEBサイトの要約」について、ChatGPTのWebPilotプラグインを使った日本語訳での要約表示についてシェアされており、これは使えるな!と思っていたところ、同じ様なことをChromeの拡張機能で簡単に実現できるものがあることを見つけたのでシェアしたい

          Chromeの拡張機能でChatGPTを使うと情報収集が捗った件

          私の生成AIサービス活用方針 2023年版

          おはようございます?こんにちは?こんばんは? Rindaです。 前回、PM職もAI使っていこう!という趣旨の投稿をしました。 今回は実際にAIをどう使っていくのが良いか?という観点でChatGPTをベースに考察を述べてみようと思っていましたが、この1ヶ月程度で、生成AI界隈は目まぐるしい変化が起きており、改めて最近の動向をキャッチアップした上で、PM職におけるAI活用法を見極めていくべきではないかと考えました。 というわけで、今回はPM職で使うAI技術について、どのように

          私の生成AIサービス活用方針 2023年版