「個人向け国債」とは? ~低リスクで始める投資生活~

こんにちは、A型零細投資家マダム・スミスです。

今回から投資初心者の「オウマさん」と会話形式で投資のお話をしていきたいと思います。


今回のテーマは「個人向け国債」です。


こんにちは。A型零細投資家マダム・スミスです。


投資初心者のオウマです!

個人向け国債を買おうと思うのよ。


なんですか突然。


銀行に預けてたって全然増えないんだもの。
今の銀行預金の金利知ってる?
メガバンクの1年定期預金で年0.0250%よ!
100万円預けて利息がたったの250円。
3回手数料払ったらマイナスじゃない!


それで個人向け国債ですか。というか個人向け国債ってなんなんです?


あら、知らないの。じゃあ説明していくわね。

1.「個人向け国債基本のキ」


「個人向け国債」はその名のとおり個人に向けて発行される国債。
会社とかの法人は買えないわ。


国債って要は国の借金ですよね?普通の国債と何か違うんですか?


大いに違うのよ。まず、「元本割れしない」。詳しい話は割愛するけど、普通国債とかの債券は金利が上がると価格が下がる。株式と比べて比較的リスクが低いけれど元本割れする可能性が一般的な債券にはあるわ。これから金利が上昇する可能性がある日本においてこれはデメリットね。


元本割れしないのはいいですね!でも日本って借金まみれじゃないですか。なんか不安だなあ。


それ、私が証券会社で営業やってた頃に
よく断り文句で言われたわ(遠い目)。
でも実績として満期の償還金が支払われなかったり
利子が支払われなかったりしたことはないのよ。


うーん、そうかあ。満期は何年なんですか?


今販売されている個人向け国債は3つのコースがあるわ。
固定3年、固定5年、変動10年の3つよ。


固定とか変動って?


金利の決まり方よ。
固定は満期まで金利が変わらない。
変動は半年ごとに実勢金利に応じて金利が変わるのよ。
将来金利が下がると思うなら固定金利を選べばいいし、
これから金利が上がっていくと思うなら変動金利を選べばいいと思うわ。


2.「個人向け国債」の金利はどれくらい?


なるほど。
金利と言えば、銀行預金より個人向け国債を選ぶくらいだからやっぱり金利はお高め?


あるメガバンクの10年定期預金の利率が0.3%。
対して今月(2024年7月)募集の変動10年の個人向け国債の利率は0.72%。



倍以上違うじゃないですか!どうやって利率が決まるんですか?


詳細は省くけど、固定3年は「基準金利マイナス0.03%」、
固定5年が「基準金利マイナス0.05%」、
変動10年が「基準金利×0.66」
普通の国債より金利が下がるのは、
「元本割れしない」商品性とトレードオフってところね。


日本ってこの前までマイナス金利?だったじゃないですか。
そういう時に買ったら利子は貰えないんですか?


個人向け国債は0.05%の最低金利保証があるから心配しないで。


3.「個人向け国債」に投資してみたい!どうすればいい?


元本割れしないし金利も高め。
僕もやってみたいけどまとまったお金が必要なんでしょ?


個人向け国債は1万円から、1万円単位で購入することができる。
楽天証券の2023年のデータによると、
ひと月当たりの購入額が5万円以下の人が全体の55.4%。
毎月発行されるから、積立感覚で投資している人が
多いと言ってよさそうね。


そんな小額から始められるんですね。
でも満期が最短で3年か…クルマの修理代とかで急にお金が必要になることもあるし…。


個人向け国債は1年経過後から1万円単位で中途換金できるのよ。
注意点として中途換金した場合は直近2回分の利子相当額(税引前)に0.79685を掛けた金額が差し引かれる。でも、もしもの時も安心ね。


そう言えば個人向け国債ってどこで買えるんですか?国が発行してるから財務省?役所とかで買うんですか?


そんなわけないじゃない(笑)。
証券会社、銀行、ゆうちょ銀行などで買えるわ。
詳しくは財務省のホームページを見てほしいんだけど、2024年4月現在で合計901の取扱機関があるから身近なところで買えばいいんじゃないかしら。
最近はインターネットでも買える取扱機関もあるから、
思っている以上に気軽に購入できるはず。


どこで買っても中身は一緒なんですか?


そのとおり。発行条件や中途換金した場合の取扱いについて、買ったところで違いはない。金融機関によっては購入額に応じて現金プレゼント
キャンペーンをやるところもあるから、キャンペーンの内容次第で
買うところを決めるのも一つのポイントかもね。

4.何故「個人向け国債」?


気になったんですけど、マダムって通勤途中の電車内で株買って昼休みもトレードしてるって代表から聞きましたよ。
NISAとかじゃなくて個人向け国債を買う理由って?


それはね、近い将来使う予定があるお金だから。
6年後に子供が大学に進学する予定なの。

積立NISAは20年とか30年とか、長期で見ればリターンが安定するから
老後に向けた資産形成にはいいけど、6年は少し短い。

いざ大学進学時に運用結果を見てみたら元本割れしていた、
なんて積み立てた意味がないでしょ。

確実に使う予定があるお金を運用したいなら、
元本割れのおそれがない個人向け国債が良いと思ったのよ。


なるほど。投資も目的に合わせて金融商品を選ぶのが大事なんですね!

3.まとめ


そういうこと。じゃあ今日の話をまとめるわね。個人向け国債は

⓵元本割れなし。

②国が発行しているから安心。

③預貯金と比べて利率が高め。0.05%の最低利率が保証されている。

④1万円から購入できる。

⑤毎月発行されるから積立感覚での投資もできる。

⑥発行から1年経過後は中途解約ができる(直近2回分の利子相当額の支払い
 が必要)。


投資の入り口に良さそうですね!クルマ購入代を積み立ててみようかなあ。


いかがでしたでしょうか。

NISAでインデックスファンドを積み立てるだけが投資のすべてではありません。ご自身のリスク許容度に合った投資を検討してみてください。

それでは、また。

(当記事は、投資や資産運用の参考となる情報提供をおこなっていますが、これらの情報は投資勧誘を目的としたものではありません。また、将来の成果を保証するものでもありません。
株式や投資信託、FXなどの金融商品の取引は損失を出す恐れがあります。投資の最終的な判断はご自身の責任においてお願いいたします。当記事内の情報により被った損害について一切の責任を負いかねます。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?