
【シンプルライフ】自作する楽しさ (DIY!)
こんにちは、のんびり生きたいmadaiです。
シンプルに暮らしたいと思ってから、すぐにものを買うことがなくなりました。
かわりに、あるもので代用できないか、自分で作れないかと考えます。
自分は昔からものを作ることが好きです。
ものがどうやって作られているのかを知ることは楽しいです。
記事にも、時々作ったものを公開しています。
最近作ったもの
ズボン
手袋
ハンドバッグ
シナモンロール
ストーンブレスレット
手芸や料理、木工やレザークラフトをやります。
道具をそろえるのに初期投資がかかりますが、自分で作れるようになると、買うよりも比較的安くできます。
なによりも、自分で作ったものには愛着が湧きます。
壊れても作り方を知っているので、修理することもできて、長く使うことができます。
トータルで見ると、節約になっていると思います。
まとめ
なんでも買って済ませれば早いですし、ファストファッションなどを選ぶと安く済ませることもできます。
ですが、すぐにお金で解決しない道を選ぶと、自分の能力があがったり、新たな経験ができます。
また、自分で作れるようになると、他者への依存度がさがり、より自立して生活できます。
他者への依存度が下がると、支払うお金も減ります。
なによりも、自分で作ってみるのは楽しいです!
読んで下さった皆さまの、すこしでも何かの参考になれば幸いです。