見出し画像

【庭いじり】チューリップの植え付け

こんにちは、のんびり生きたいmadaiです。

紅葉の時期になりました。この時期になると毎年、チューリップ植えなきゃっ!と思い出します。

きっかけ

庭が出来た年の11月頃、花壇を自作しました。その時に、11月に植えつけられる植物は何だろうと調べて、チューリップがこの時期だということを知りました。
冬の寒さの中で低温に当てることで、チューリップは開花するとのことです。
そんな寒さに耐えて、私の住む地域では2月頃に芽吹いてくれて、まだ寒い中で春の訪れを感じることができ、チューリップはとても愛おしい存在です。

今年の植え付け

ということで、今年もチューリップを植え付けました。
ピンク色の球根を18個、近所のホームセンターで仕入れてきました。

チューリップと同じ棚に水仙が売られており、こちらも11月植え付けとのこと。
ちょうど図書館にて、ターシャさんの本があり、きれいな水仙の写真を見たばかりだったので、こちらも球根を2つ購入し植えてみることにしました。どんなお花が咲くのか楽しみです。

まだ発展途上の庭ですが、気ままに好きなものを植えていきたいと思います。

読んで下さった皆さまの、少しでも何かの参考になれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!