![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79697140/rectangle_large_type_2_92b32d05c3ec9e984ce378c49d33d4b7.jpeg?width=1200)
ピザで子どもたちを笑顔に!食×リサーチのイベントを開催
「リサーチで、世の中をもっと良くできる」。
こんな想いで社会貢献活動に取り組むマクロミルの「Goodmill」。ここで事務局を担当する横田が、マーケティングリサーチ会社が行う社会貢献活動について連載しています。
今回は、ドミノ・ピザ様、あだち子ども食堂「たべるば」様、マクロミルが共同で開催した“「ピザランチ」と「アンケート体験」と”というピザ試食イベントの様子をお届けします。
「ピザランチ」と「アンケート体験」と
ドミノ・ピザ様はかねてより、子どもたちを支援する施設にピザを無償提供する活動をされています。また、たべるば様は子どもたちの「孤食」と「固食」を減らすため、子ども食堂を運営しています。いずれも「食」を通じて子どもたちを支援する取り組みをされており、Goodmillのメンバーもその思いに共感し、この企画に参加させていただきました。
このイベントは、ドミノ・ピザ様にご提供いただくピザを子どもたちに食べてもらい、アンケートで感想を答えてもらうというものです。そして、そのアンケートを例に、アンケートがどのように社会で役立てられているかを子どもたちに知ってもらう、体験型のイベントです。
いざ、試食!おいしく食べてアンケートに答えよう
4月のとある休日。マクロミルの品川本社にあるホールにたくさんの子どもたちが集まりました。
まず、マクロミルのリサーチャー 小林健より、アンケートを通じて「知ること」「理解すること」「伝えること」の大切さなど、リサーチの仕組みや大切な考え方などをお話ししました。たべるばに通う子どもたちの中には、マクロミルモニタ(※)に登録している方もいて、みなさん興味深く耳を傾けていました。
※マクロミルが募集するアンケートモニター
![](https://assets.st-note.com/img/1653987232300-iujFOCSIoG.jpg?width=1200)
そしていよいよピザが到着!今回は4種類を食べ比べます。ずらりと並んだピザを前に、子どもも大人も手が止まりません!
![](https://assets.st-note.com/img/1653987392262-EKngMVQhHb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653987385112-4IhUvsF8kq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653987534392-zMnJJBx4LE.jpg?width=1200)
自分の意見を発信して企業や社会とつながる体験を
ピザを食べた後は、アンケートにチャレンジ。
「一番おいしかったのは?」「おいしかったピザは、何がよかった?」「自由にトッピングが選べるとしたらどれがいい?」など、いくつかの簡単な質問に答えていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653987725050-XPA67u4hpq.jpg?width=1200)
『自分たちの声を企業に届けることで、さらにおいしいピザが生まれる。おいしいピザが食べられたら、自分たちもうれしい!』
そんな体験を通じて、マーケティングリサーチを少しでも身近に感じてもらえたら嬉しいですね。
回答結果の集計グラフをその場で投影し、みんなで見ていきます。結果は「マヨじゃが」が一番人気でした。定番の「ドミノ・デラックス」よりも、子どもたちは「マヨじゃが」が気に入ったようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653987793740-u5bL5CPatk.jpg?width=1200)
最後に、各テーブルの代表者が好きなピザや、食べた感想を発表しました。
マイクを手に恥ずかしがってしまう子もいましたが、「伝える」ことの大切さを学んだ子どもたちは、自分の言葉でしっかりと話すことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1653988099910-ZSjlRMguzz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654044476651-1cz6eGingw.jpg?width=1200)
さいごに
今回の企画は、ドミノ・ピザ様、たべるば様と、Goodmillのプロボノメンバー(職業における知識やスキルを無償提供して社会貢献する専門家)が力を合わせて実現することができました。プロボノメンバーからは「子どもたちと触れ合うことで元気をもらった」「普段の業務では得られない経験をさせてもらった」との声も。オフィスにこれだけの子どもが集まる機会も珍しく、私たちも楽しい時間を過ごすことができました。
子どもたちにとっても、このように企業のオフィスを訪問して、自分たちの意見を伝えるなんて、非日常体験だったことでしょう。ちょっとした社会科見学のようだったかもしれません。この経験が、これからの成長に少しでもお役に立てばうれしい限りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653988237782-d5s0zaBuoH.jpg?width=1200)
たくさんのピザをご提供いただき、ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1653988282079-y8mOJFaaLY.jpg?width=1200)
マクロミルのTシャツとドミノ・ピザのスタッフジャンパーを着用して登場です。
![](https://assets.st-note.com/img/1653988340625-kxesjZToop.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653988396097-VdrujWcRz2.jpg?width=1200)
(写真撮影時のみマスクを外しています)
事務局へのお問い合わせ先:goodmill@macromill.com
この記事を書いた人
![](https://assets.st-note.com/img/1653988460757-r4vTgEae1i.png?width=1200)