見出し画像

LOVE PHYCEDELICO Live House Tour 2024 “LIVE PHYCEDELICO” 福岡

2024年9月29日 福岡Drum Logos

大小ホール、アリーナ、ドーム、そしてライヴハウス。いろんな所でいろんなアーティスト、バンドのライヴを観る。多目的用途な前者に対してライヴハウスはそれこそライヴに特化している。だから僕はやっぱりライヴハウスが好きだ。“専門店”、餅は餅屋なんである。

ただまあ、オールスタンディングはかなり厳しいお年頃。ホールとかでも、はじまっちゃえばオールスタンディングにはなるけどよ。

そんなライヴハウス。今回ドラムロゴスは半年ぶり。デリコライヴは2年ぶり。ライヴハウスでは2回目。福岡の前は東京公演で、その東京公演を観たGLIM SPANKYの2人が2人ともよかったといっていたから、益々期待値上昇中。

開場から20分。U2。開演前のSEを聴きながら。ここのストリートには名前あるぜ。

まだまだ入りきれないお客様がいるので少しずつ詰めてという会場スタッフの案内が数分おきに繰り返される。前日までに若干チケット残っているとされていたが当日蓋を開けてみるとギュウギュウ詰め、満員御礼だ。超が付くほど。

そしてディランが流れその次の曲。あーなんだっけ?思い出せない・・・でモヤってるとライヴスタート。ボブ・アレン・ディランと名前が出てくる曲演ってくれるかな?(なかったよ)

最前ブロック右端。位置的に真正面NAOさん、KUMIちゃん、カーリーさん。KUMIちゃんとカーリーさんに隠れて沼くん。

1曲目から2曲目の畳みかけ、個人的にぶち上がる。続く3曲目はベスト盤にも収録されているビートルズナンバー。

『Your Song』、GLIMレミちゃんが数日前インスタライヴでカヴァーしていたのを思い出す。


このあたりで『Calling You』ほしいな、って思ったタイミングでまさしく!

痒いところに手がとどくライヴ(笑)


2023年のトゥワーには不参加で、それ以外でいうと久しぶりの“NAOKI、大いに唄う”コーナーもあり。直前の

「ブルースしちゃうぞ」

との本人トゥイートはこのことでブルースナンバーを2曲。これがまたよかったけど、どれだけの人がわかったかなぁ。スミマセン、音楽通ぶってます(笑。いや、だって通やもん。ゆーとけ!)

アルバムリリース時じゃないので、オールタイムベストな選曲。過去に参加したライヴで聴けなかった曲もあった。

途中何度かKUMIちゃんと目が合って、背後から睨まれてる感(笑)

アンコールは2曲。

みんな、元気だった?(私たちも)みんな、元気だったよ

KUMI

くらいでMCらしいMCはなし。たっぷり2時間。

また戻ってくるよ。そしたらまた逢おうね

KUMI

次はアルバムリリーストゥワーかな?
また熊本にも戻っておいで。待ってるよ。


※カヴァー: オフィシャルXより


いいなと思ったら応援しよう!

阪口 誠   Makoto Sakaguchi
ご拝読ありがとうございます。よろしければ応援いただければ幸いです。いただいたチップは今後の活動費の一分として使わせていただきます。