
第3回 スプラトゥーンの面白さの要因は?
モイ!
今回はペペロンチーノが担当します!
---------- キリカエ ---------
1、スプラトゥーンの面白さ仮説 その1
ステージにはいくつかしかけがあります。
武器やステージだけでなくしかけも使って戦い方を見つけさせるためなのではないか?と私は考えました。
しかけを使いよりよく楽しんでもらうため、と言う理由もあると私は考えます。
では逆に、もしステージ上にしかけがなかったらどうでしょう?
想像しにくいかもしれません。けど、どこか物足りなく感じませんか?私はそう考えました。
2、スプラトゥーンの面白さの仮説 その2
スプラトゥーンでは移動手段がいくつかありますよね。
スーパージャンプ
泳ぐ
走る…
このように移動手段が1つだけではありません。
これは自分なりの戦い方を広げ、楽しみを増やすためなのではないか?と私は考えます。
走るだけでは戦い方に限界がありますし、何となくつまらないと感じてしまいませんか?
特にスーパージャンプはとても気持ちが良いですよね!それだけでも楽しいと私は感じてしまいました。
では逆に、もしも移動手段が1つだったらどうでしょう?
これも想像しにくいかもしれないですね。
しかし考えてみてください。移動手段が1つだけだと戦い方も少なくなり、走るだけだと移動だけで時間がかかってしまっていつの間にか試合終了になっているかもしれません。
泳ぐだけだと移動範囲が限られてしまいます。
スーパージャンプだけだと、まず試合になりませんよね。
移動手段が1つだけだとこのような事が起きてしまいます。やはり今ある移動方法は必須ですよね!
---------- キリカエ ---------
イカがだったでしょうか?
妄想し過ぎたかもしれませんが考えている間は結構楽しかったです笑
他のゲームでも出来ないか是非考えてみてはイカが?
次回は実際にプレイして面白さはどこにあるのか研究した内容を発表します!
お楽しみに!
それではモイモイです!