【機械対策】電験2種同期機問題(平成27年問1)の質問文の意図を掴めない人
この記事は「電験3種」に挑戦する方に役立つ記事になっている。
勿論、電験2種に挑戦する人は解けないといけない。
過去問を評価するサイトはいずれも簡単と評価するが、自分はちょっと違う見方をしている。
なぜなら、初見だと結構解けない人がいるからだ。
ここに
「電験3種から2種に上がるヒント」
「電験3種の難化に備えるヒント」
があると考えている。
ここを深掘りする。
※今後も、ゲリラのように問題を投稿していく。来年に受験を考えている人は読んでおくだけでも、どんどんアドバンテージになるはずだ。
勿論、来月の22日に試験を控える人は全力で叩きのめして欲しい。
ちなみにこれまで何度も口うるさく言ってきたことだが、平成27年度の機械制御はそれが顕著。
この問題を解けないと、落ちるような設計になっている。
パワエレは捨てる戦略を採ったとする。
問2は変圧器のコテコテの難問。一種レベル。半分まで取れるか取れないか。
制御満点でようやく6割にいけるかどうか。
これがマジで怖い。
同期機と変圧器がセットの年は本当に怖い。
問題
ここから先は
689字
/
7画像
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講座や特別講座以上に「基礎知識」「失敗確率を極力減らす方法」が得られる。定期的に届く配信記事をきっかけに問題を解いたり読んだりことで知識のベースアップも狙う。塾や通信講座のメリットに加えて、難化する試験対策を考慮した戦略を共有するマガジン。最近はさらに発展し、資格取得後の先の話を開拓している。
電験マガジン(電験攻略研究所)
¥1,500 / 月
国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の…
頂いたサポートは困っている誰かに使わせて頂いております。下さった気持ちは自分が貰うので、できる限りお返しに参ります!!