資料共有予定 9月29日(木)

体が壊れない極限まで頑張っている。

良い仕事は、当然ながら、良い状態から生まれる事がほとんどだ。

だから、昨日今日は寝る事を優先する。

朝は四時か五時に起きる。
少しランニングして体力を強化する。

得意領域から外れている部分もあって、疲れるが、何とかここを乗り切りたい。機械保全士の参考書は3冊読んだ。


せっかく時間を投下するなら、不変的な良い資料を作りあげたい。


途中報告では、電気出身の専務からは評価を得ているから、問題ないとは思うが、明日の打ち合わせでの披露に緊張している。

2台の排水ポンプ制御において、水位計がHHとなった場合、交互運転から外れて2台運転になることを展開接続図で超分かりやすくしたかったが

図面が手に入らないので断念。資料が手に入りにくい環境は問題ではあるが

実は水位計HHでも二台運転にならない制御にすることもある。配管径の都合など、溢れることを優先する場合だ。

こちらを「2台のポンプ交互運転制御で、水位HHになっても、二台運転にならないだと!?」 的なタイトルで表現し、受講者を惹きつけようと思う。

多くの場合、二台運転になるよね!という事を思わせたい狙いもある。


資格を取って終わりではないから、その先に繋がるアプローチになれば幸いである。

何故そんなに力を入れるのか?の答えである。

明日は社内を圧倒する。

ここから先は

0字
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講座や特別講座以上に「基礎知識」「失敗確率を極力減らす方法」が得られる。定期的に届く配信記事をきっかけに問題を解いたり読んだりことで知識のベースアップも狙う。塾や通信講座のメリットに加えて、難化する試験対策を考慮した戦略を共有するマガジン。最近はさらに発展し、資格取得後の先の話を開拓している。

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の…

頂いたサポートは困っている誰かに使わせて頂いております。下さった気持ちは自分が貰うので、できる限りお返しに参ります!!