マガジンのカバー画像

電験マガジン(電験攻略研究所)

国家資格「電気主任技術者試験(第3種・第2種)」に関する学習の場と書庫。参考書以上をより分かりやすく解説。また、自身が執筆する参考書原稿の削られる前の勉強資料が読める。note株…
2019年2020年の経験を経て、新たな形のオンライン塾。勉強資料を格納している。既存の塾や通信講…
¥1,500 / 月
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【裏話】電験の二次試験と一次試験

今年、受験される方には絶対に合格して欲しいので、黒い話をしたいと思います。画像も入れなが…

【電験2種】一次試験の残件と二次試験の準備

ヒロノブさん、ご質問ありがとうございます。 電験マガジンを見て下さり、勉強をして下さって…

【電験法規】法令改正について

電験の法規科目は「法令改正」について、気を付けないといけません。長期戦になった場合や職場…

【連絡事項】参考書チェック

「参考書を読み返す事」は随分と勉強になり、自身の能力向上に役立ちます。「参考書チェック」…

【電験3種】必要な問題集と参考書の考察

電験3種の教材がとても充実する時代となりました。逆にどの教材を使えば良いか迷う人が生まれ…

「機械科目の制御が難しい。理解しないといけないのか?」という問と解決策

電験3種の勉強で一番苦手なのは「機械科目」だという人は多いと思います。 自分も一番の苦手…

参考書の改訂に対する疑問。買い直しをするか否かの基準。

「参考書の改訂に合わせて、参考書は買い直した方が良いか」 といった疑問について、回答します。

【計測】ニ電力計法

今日は「二電力計法」を学びましょう。 目的は何か? 回路図は書けるか? 公式を導くことはで…

【計測】三電流計法

「三電流計法」を今日は学びましょう。 三電圧計法と考え方は同じです。 電流で考えるという…

しんどい時に思い出す言葉たち

人間は自分の得意な仕事ばかり扱えたら幸せですよね。そんな世の中になると良いのですが、なか…

【計測】三電圧計法

「三電圧計法」を今日は学びましょう。 自分は対面で勉強を教える際、この話をよくします。 …

「経験」と「実績」を作り出す

こちらを一部変更をします。「1月21日時点のマガジン加入者」としました。

【計測】分流器と倍率器

「分流器と倍率器が苦手」 「抵抗を入れ込んで倍率を出す?意味が分からん」 という人に向け…

機械科目の長文対策

「令和3年で勝つ」 これが自分の一番の目標である。 今年、機械科目に挑戦する人もいると思うので、対策を講じる。 試験分析をすると、どうしても「パワエレ」が必須級に思える。15点も20点も配点されると見逃せなくなる。 機械科目の高難易度問題である「長文」と「パワエレ」。今年は両方狙う。 パワエレはほぼ0からの分析になるので、まずは「長文」をやっつけるぞ。