起業して6ヶ月 今何を感じているか。5年後の自分を想像して。
みなさん こんばんは えむこんのまっきーです。
2021年2月に起業し、早くも?6ヶ月。
果たして早かったのか?
いや、でもあっという間に過ぎたのかもしれない。
とにかくこれまで生きてきて、一番濃い6ヶ月だったのは確かだと思う。
以前、起業して3ヶ月の時に書いた時から、自分の内側にあるもやもやが少しづつ形がかわり、新たな「もやもや」が増えたり葛藤もあった。でも、そんな葛藤も受け止めながら日々走ってきたような気がする。
その「もやもや」は何なのか?
一つ目は、実績がないこと。
「えむこん」として、実績がない。当たり前だけど、それが1番の「もやもや」。お客さんを開拓し新規顧客を獲得しようにも、実績がなく説得力がない。個人としての約20年の実績はあるが、証明する具体的な根拠や資格もない。
1番の不安材料だった。
解決策は、個人としてのネットワーク。
社会人になってからや学生の頃の同級生など、いろいろな接点から仕事をいただく事が増えてきたのは感謝でしかない。ネットワークは財産というけど、起業してあらためて実感した。今はこの財産を活用してビジネスを広げていければ必然と実績がついてくると思っている。
二つ目は、知識不足。
webやSNSの知識はある程度自信あるし、ディレクションも得意だと思っている。「知識」とは、経営や経理、財務などの知識が不足している。経営については今まで少しは勉強してきたが、財務関係は全くと言っていいほど知識がなかった。
その時、地元自治体主体の「創業スキル養成講座」というのを見つけ迷わず申し込んだ。
事業計画、マーケティング、プロモーション、労務、会計、いろいろな事が学べる講座。講座内容も魅力でしだが、参加している方々が、「創業を目指す方」、「創業まもない方」なので、新たな出会いもあり刺激的な講座で、具体的にいろいろ見えてきたのは大きかった。
三つ目は、これから目指すビジョンの明確化
現在、webを中心にコンサル業でサービス展開しているが、これから5年、10年と事業の進むべき道をずっと考えている。この業界の進歩は目まぐるしい。さらにAIなどにとって変わったり、DXの推進によりシステム開発も淘汰されていくと思っている。
じゃ、5年後、10年後自分は何をしているのか?
将来のビジョンを描きながら、あらためて事業計画を作ろうと最近思っている。目先の売り上げも当然必要だが、ビジョンを明確にしてモチベーションというか、自分の中にある熱い思いを持ち続けて、地域社会に貢献し、お客様の笑顔を見たいという気持ちが大きい。それが何より自分の活力になっている。
最後に
起業して6ヶ月、いい意味で起業した時と見方が変わってきている。より具体的に戦略的に事業を見ていこうとしている。毎日「もやもや」はあるけど、だからネガティヴではなく、「もやもや」が「ワクワク」に変わり、より多くの方と繋がり更にワクワクするような仕事を続けていきたい。
ちなみに、今ワクワクしてるのは、
毎月一回出演している、地元ラジオ局の番組にゲスト出演していること。また、ラジオからも新しい出会いもありそういった出会いが自分の原動力。
楽しい仕事一緒にしましょう?
最後まで読んでいただきありがとうございます。 いただいたサポートは、地域発展・企業のみなさんのサービス・商品販売に向けての活動費として利用させていただきます。