![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75507514/rectangle_large_type_2_b9bf0c6013aecc1da7eddbf53ed49805.png?width=1200)
キーワードは『理解したい』
私は星詠みです。
ですが、自分の星詠みは学びながら自分だとこういうことかとか、当てはめてみるためしっかりと見たことがありません。
私の太陽星座は双子座です。
ほかにも水星と金星が双子座です。
総体的に見ると割と風の星座だらけの人です(笑)
双子座の特徴キーワードを見ていくと…
二元性、コミュニケーション、低次元と高次元の結びつける、頭の回転の速さ、機転が利く、多芸多才、移動、好奇心旺盛、秘めた負けん気、知識欲を満たしたい、違う景色を見続けたい、自由と変化を愛する、気が多い、人に合わせて自分を変えられる、神経質、落ち着きがない、軽やか、理屈、成り立ち、理由を知りたい、理解したい、伝達、対話、教える、日常、おしゃべり好き、ユーモア、話し上手で聞き上手、深さより広さ、顔の広さ、人当たりの良さ、腰の軽さ、アンテナを高く張る、情報収集能力、軽やか、フットワークが軽い、理性、知性、明るい、会話上手、勉強好き、社交性、文才、人脈に恵まれる、天と地を結ぶ力、要領がいい(器用貧乏)、冒険力、空気をよむ力、快活、周りに合わせるのが上手い、モテ男
自分で書いていて当てはまりすぎて今笑ってます。
双子座さんをお持ちの皆様はいかがですか?
例えば私は双子座が強いので、太字箇所はめちゃくちゃ当てはまります。
きっと水星・金星など持っている天体によって、当てはまるよ~って状態が変わってくると思います。
だからここまで当てはまらなくてOK。
で、何が言いたいのかっていうと。
今回、コーチングの体験セッション内で一つ価値観を出したんです。
そうしたらね、このワードの一個がまさに出てきて、私をじわじわと浸食するように納得の波が来ているんですね。
そのワードがまさに
『理解すること』
体験セッション中もずっとずっと出てこなかったけど、最後に出てきた言葉です。
頭によぎってあっこれ伝えないとって思ったら出てきました。
だから、その「理解」ってどこにも出てこなかったことを伝えると、コーチの方が「満たされる」って言葉を出してくれました。
この「満たされる」って言葉が私にとって大切な言葉だったので、びっくり。もうそれがしっくりしっくり。この言葉なんで出てこなかったんだろうってくらいです。
星詠みをしていて、私は「完璧主義」になる人に伝えるんです。
「満足主義」になろうね。
私は実はこれは自分にも言ってます。
私は自分に「完璧主義」はないけどって思っていたんですけど、人間て本当に「完璧主義」がない人っていなくて、言い換えるとこだわりが強い。
完璧主義ってだめじゃないけど…くるしい。
それをねちょっとでも柔らかくしたらいいなぁって思って生まれたのが「満足主義」。だれかがいっていたのが響いたんです。
きっと「満たされる」とか「満足」っていうのは私の人生のキーワードなのかもしれません。
価値観を掘り下げていて、本当の最後の最後に出てきたこの二つの言葉が「理解」と「満たす」って私の根本にある価値観だなぁって実感しました。
しかもそれが、占星術にも出ているとは奥深い…
そして、本当に価値観が明確になると心が浮上します。
私のコーチの方がまるでドラゴンボールが見つかったみたいだよ!と表現していたのですが、マジでそれだなって実感しました。
私のコーチはスピリチュアルにも強い方なので、生命の樹の10のセフィロトにも表現していて…私はそれが気に入ったので、今回シリーズタイトルに着けてみました♡
10個あるのか‥7個なのか…楽しみで仕方がありません。