![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154419113/rectangle_large_type_2_7db9f5ae1af236abdd5d2a8a01bc2416.jpeg?width=1200)
【コースと詳細】まちなかの”今”を知る!リノベ物件巡回コース(9月23日10:00~)
◉最新リノベ物件を巡り、変わりゆく高岡を感じたい
「高岡のあの辺って今どうなってるんだろう、最近そういえばまちなか歩いていないな、高岡の新たな一面を発見したい」という方におすすめなのが3日目のこのコースです。
コース概要は以下の通りです。
①サカサカ ⇒ ②ガランドウ ⇒ ③食の輪カフェ わろんが ⇒ ④Restaurants moku ⇒ ⑤Travelers' house ROOTs ⇒ ⑥すえひろ酒場 お茶め ⇒ ⑦せきのま
![](https://assets.st-note.com/img/1726397832-4XMudtFyKbTRI5NsVxkPpH6q.png?width=1200)
高岡大仏の目の前の「坂下町通り」、かつての大和、今はセリオが立地している「御旅屋通り」、関野神社の手前の通りである「高の宮通り」はそれぞれ商店街として大きな賑わいを見せた時代があった。
今ではシャッターが常時閉まっている建物も増え、お店が飛び飛びになっている印象も強いが、一方で新たにお店を構えるなどチャレンジしている物件も増えてきている。
最近オープンしたお店やオープンを控えているお店、これから活用を検討しようとしている物件まで見て回ることで懐かしい記憶をたどりながら、今の高岡、そしてこれからの高岡に思いをはせるようなまちあるきをお届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1726406403-0tFWSAHXjVrg2IvGRLYpDN1u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726406465-xg9WuR5UaYiO7BbKCXDZVfIT.jpg?width=1200)
◉集合場所と解散について
9月23日(月)朝10:00にサカサカに集合です!!
解散は12時に関野神社横の新規活用検討物件「せきのま」を予定していますが、場合によっては時間が前後する場合がありますので、参加の際はお時間に余裕をもってお越し下さるとありがたいです(もちろん途中で抜け出すなども大丈夫です)
※ツアー概要と申し込みはこちら