![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49853954/rectangle_large_type_2_d5c604157316ecd6e01021894abe5d4a.jpg?width=1200)
「お荷物」
荷物はひとりで持つなよ
メガネをかけた白髪頭の男が言った
見ると、両手に紙袋を下げ、その間にはさむように段ボール箱を3つも重ねて持っていた
その男の後ろを歩いていた僕に
振り向きながら、そう言うのだ
確かにこちらは手ぶらである
少しはお手伝いしようか―
僕ともうひとりの連れの男も手を貸し
それぞれが1つずつ段ボール箱を抱えて男の後ろについていった
それなりに重い箱
よくもまあ、こんなに抱えて歩いていたものだ
どこまで行くんですか―
と
尋ねた
男は ぶっきらぼうに
七尾
と
答えた
えっ?! どうやって――まず金沢駅にまで行かないといけない…車もない
バス、だな
男は平然と言う
それは無理でしょ――
金がないのだろうか
タクシーで駅まで行ったらどうですか
男に問いかけた
うん、呼んでくれ
僕はスマホから知っているタクシー会社に連絡した
ほどなく車が来て、トランクに荷物を積んでいると
男は
駅までついて来てくれ
と言う
それくらまではいいとして、その先――七尾までの時間はない
そこまでの義理もない
はぁ…
あいまいな態度で、僕と連れも一緒に車に乗って駅に向かった
なぜ、この男と関わらねばならないのだ
確かに、名前も顔も知っているが、荷物運びを最後まで手伝う義理はない
どう断るか…
連れが言った
僕たち駅で下りたら用事ありますんで…
男は言った
一度持った荷物は最後まで届けるもんだ。七尾までついてこい
他人の荷物に手など出すものではない