![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155932824/rectangle_large_type_2_5ca47589d7e4903936bbc51c11b962cb.jpg?width=1200)
町中華天国おぐ
こんにちは。
皆さんは町中華はお好きですか。
この町中華という言葉もほんと最近できたように思いますが、言ってみれば町の中華屋で食べるご飯のことでしょうか。
若い頃はなんとなくうまいラーメンやつけ麺は少し足を伸ばして並んで食べなくてはならないと思っていました。
荒川区に住んで15年、灯台下暗しといいますか、本当に美味しい中華は荒川にある!と言っても過言ではないのです。特に西尾久は中華の店が多い。遊園通りの栃木屋さんや餃子ハウス北珍、昭和町ですが五番というお店もありました。尾久駅方面にも何軒も中華屋さんが並んでいます。東尾久では一番、永新、荒川区役所のデカ盛り光栄軒などなど。
私が食べるのはまずはチャーハンとラーメン。半チャンがあれば頼みます。コレステロールが心配?まあ許してください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155934683/picture_pc_fd449483af6b1cbecec0f9c561b14bb0.jpg?width=1200)
最近のイチオシは尾久図書館前に小さく開業されたNARUTOでして、できる前から楽しみにしていましたが、なんでこんなところにと思いつついつ行こうかなと機会を狙いこの前やっと行くことができました。基本はランチ営業で水曜日が休み、金曜は夜もやるようですが、今は少しメニュー少なめだそうです。なんと調べてみるとあの谷中銀座の有名店、一寸亭の出身とのこと。あのチャーハン!が食べられると期待大、味も最高でした。多分もう一つの看板であるモヤシソバもいただきましたが、こちらもアツアツで最高に美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155934667/picture_pc_a76871eece6671f5a521a1c525abf685.jpg?width=1200)
皆様も荒川を盛り上げるためぜひ行ってみてくださいね。帰りは荒川イイビレに寄ってカフェするのもいいかもしれません。
ではー。
いいなと思ったら応援しよう!
![machitetsu](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)