758.2022.10.23「街並みの美は生活に均されて」
「アトムの童」第2回
珍しくみたい番組が重なりに重なって、「サザエさん」と「住んでよかった街」と日本シリーズを交互にみてしまった。そのあとはそのあとで「アトムの童」と日本シリーズを交互にみたのだけど、いい展開になったわね「アトムの童」。ちょっと若社長自分勝手な気もするが。
街は生き物
で、「住んでよかった街」。成田悠輔のコメントにもあったように「住んでいたらいい街に変化した」というのがおそらく正しい。鋭い指摘だった。「駅前でなんでも揃う」とか「東京や横浜に出なくてもいい」というコメントばかりだったのが典型的で、イオンがあればいいんだろう、とみたいな結論にしてしまってもおかしくなかった。視点が生活だからそれはしょうがない。私も、好きな街なら銀座とか表参道とかを挙げるが、あのあたりに住むとなるとスーパーどうするんだ、みたいなことになる。それはそうとテレ東は二日連続でセンター北・南を全力で推してきましたね。
本日の一曲
つボイノリオ「名古屋はええよ!やっとかめ」:オリンピックやらんかな。
23日のヒット賞
今日のヒット賞は、「サザエさん」で、通勤ラッシュに乗じて買い物客の袋から飛び出たパンを食べ、インタビューに通勤ラッシュは「いいこともある」と語った、マスオに決定。