188.2021.02.25「二月末11分後充希ちゃん」
町田マチルダ・リラも動かない
聖蹟桜ヶ丘に行く用事があって、スパイダージェルを購入するついでにイレブンカットへ。28日まで使えるクーポンを持っていて、この日を逃すと週末で混みそうだったのだ。
しかし14時ごろ受付に行ったら16時すぎの案内になるとのことで、平日の午後でもこんな感じだから週末は推して知るべし。無印良品やニトリをうろうろしていたらあっという間に当該時刻になり、早めに入店。したら15時40分に戻ってくる予定のお客さんが戻ってこないとのことで、先に案内してくれた。融通が利くお店、好きよ。
ヘアスタイルの注文はコミュニケーションや「理解」について学ぶのに最適だが、レジ横にあった本bookにちょうどいいヘアスタイルの写真が載っていたので、「だいたいこんな感じで、段をつけて、ナナメにラインがつく感じ(身振り手振り)で、あと梳いてもらって」的なことを言って、あとは10分強身を任せるだけ。キッチンタイマーを押して、まさに鳴るタイミングで終了したから、いやぁ、プロだわ。見事に高畑充希みたいになったし。高畑充希みたいにしてくれって言ったわけじゃないけど。
ギターは弦が多いので
ウクレレをはじめようと思っている。ギターだと弦が多すぎるからだ。6本もあると私はこんがらがる。決してウクレレをナメているわけではない。で、先日、トレジャーファクトリーで都合よく売られていたので値段をみたら、2480円。どうなんでしょう。弦がナイロンだった点もどうなのかしら。配当金で買うか。ギターもそうだった。
本日の一曲
つじあやの「風になる」(https://www.youtube.com/watch?v=lHWVOfC41L4):やはり春はこういう歌がいい。
25日のヒット賞
今日のヒット賞は、「じゅん散歩」東京国立博物館・考古展示室編で、町田久成と名乗った高田純次に続いて井浦新が放ったひとこと、「ジョウモン・ジンです」に決定。
26日の浦和競馬予想
1R。(7)マッシュブライト。流れが向けば。
2R。(1)キャラントゥール。最内だし。
3R。(7)ジュディスピュア。船橋でいい競馬なら。
4R。(4)ヒカルツキノオトギ。1400はいいかも。
5R。(12)ガイディングスター。狙い目大きい。
6R。(6)ドストエフスキー。逃げんか。
7R。(11)サマーボーイ。休み明けは大丈夫そう。
8R。(5)サクラブチャン。今日の高橋Jはこの馬か。
9R。(1)キョウエイオジョウ。前走気にはなるが。
10R。(1)ジェイケイマッチョと(11)アカンタレのワイド。
11R。(5)ヨシケンモンローと(11)ビマジョのワイド。
12R。(1)カミノユリコ。うまく上がれば。