922.2023.04.06「成城で確かめるかな背中の手」

on bra

「オブ・ラ・ディ・オブ・ラ・ダ」の歌詞に「life goes on bra」という箇所があり、25年くらい前に「人生はブラの上を流れていく」みたいな訳詞を歌詞カードでみたのだけど、本当にそうなのか。なぜそんなことを言い出したのかというと、そのころからステップワゴンのCMにこの曲が使われていて、いまだに使われているからだ。歌手は違うが。そしてたぶんブラではない。

ちなみに当時のステップワゴンのCMに使われていたのは、ユッスー・ンドゥールのヴァージョンで、そんな名前の人がいるのかと界隈(高校だったかな)に衝撃が走った。なぜ高校でそんな話題になったのかというと、当時の担任がステップワゴンに乗っていたからだが、ンジャメナ以来のしりとり界の救世主の登場だった。しかし別にNではじまる名前というだけで、特段おかしなことでもない。しりとりのシステムがおかしいというか、50音で「ん」が最後だから、それからはじまることに違和感を生じやすいというだけだろう。ちなみにそのうち紹介するが、「ん」というタイトルの新書もある。

非常にチョロ…いえ

ちょうどそのころ出てきたのが、正確にいうともうちょっと前だが、内田有紀で、CDも出せばドラマにも出ればラジオもやればで国民的女優に近かった。国民的女優というのは何人かいて、おそらく定義はないんだが、まぁ高橋由美子とか綾瀬はるか的な存在と捉えてほしい。私の感情は措く。で、当時はまだ本が売れていたから、内田有紀のラジオ(「夜空にYou kiss!」)をそのまま書き起こした本というのがあって、私はよく豊橋丸栄の書店で立ち読みしていた。だって買うような本じゃないだろう。しかし企画が通った以上はお金になると誰かがふんだわけで、これに関してはいまでもそうだが、何が売れるのかはわからん。そして豊橋丸栄はすでにない。

本日の一曲

Iggy Pop「The Passenger」:冒頭、マイクまで運ばれていくのがいい。

6日のヒット賞

今日のヒット賞は、「日テレ系生番組の祭典!生デミー賞2023」で、ついに「このあとCMです!」と言えた、武田真一に決定。

7日の川崎競馬予想

いいなと思ったら応援しよう!