367.2021.08.23「前輪に代わり前輪になり後輪」
危険なので糾弾しておく
愛車のバッテリー交換とタイヤローテーションをしたいのだけど、お店がお休みだったり都合がつかなかったりでできずにいる。23日、ガソリンスタンドの店員さんに「タイヤのローテーションっておいくらですか?」と訊いてみたら、「ローテーションですか? 車検ってことですよね?」と恐ろしい返事がきて、「あ、や、…」と言うしかなかった。
いいですか、タイヤのローテーションも知らない人がガソリンスタンドで働いていて、「タイヤの空気圧チェックしときますか?」とか「ウォッシャー液を無料で足します」とか「サービス」してくるのだ。もう一度書きますよ、タイヤのローテーションを知らない人がガソリンスタンドで働いているのですよ。これはちょっと、お店がいかん。店長がまずい。いくない。ヒント出しちゃった。
この系列のお店が地域内に3軒あって、1軒はここだが、もう1軒はうちの近所で、エンジンオイルが空だと言って謎処理を施し、最終的に買い替えにまで至らしめた極悪店だ。まぁ買い替えたのは別の理由もあるが、変調をきたしたのは事実だからついでに罪を被ってくれ。というわけで3軒のうち2軒はアウト。というか、責任感はないのかね。ヘタな整備したら人が死ぬんだがね。自分が整備士になるかそういう友人を持つしかないか。資格と角はとっておくものだ。豊橋にはいたんだがな。良心的な車屋さんが。
男が勝負パンツに手を伸ばすとき
24日午後はいよいよワクチン接種なのでドキがムネムネしていて、思わず勝負パンツに手を伸ばしてしまった。脱いだわけではない。着用したのだ。数週間後の2回めも同じものにしたい。
マジメなので飲まずに寝るが(別の用事も朝からあるのだ)高橋茂雄は二日酔いの状態で職域接種に臨んだと先日聴いた。予診票には、明らかに発熱している人や不適切な人には接種しないと書かれていて、二日酔いなんてもっての外だろうと思うが、仮に医師免許を持つ芸人あたりが接種を担当してスルーされたとしたら、なくはない。そういう稼ぎ方があったかとすら思う。資格と角はとっておくものだ。
本日の一曲
光GENJI「BOYS in August」(https://www.youtube.com/watch?v=IkRV7C3qq64):いい曲出してんだこの人たち。
23日のヒット賞
今日のヒット賞は、「じゅん散歩」北の丸公園編で訪れた隈研吾展で、高田純次が隈研吾本人に放った挨拶、「『じゅん散歩』できました、私、丹下健三という者なんですけども」に決定。
24日の浦和競馬予想
1R。(1)ガンコチャン。いきなりから。
2R。(2)スマイルキングオー。浦和なら。
3R。(9)セコイア。差せる。
4R。(6)ゴースフロイデ。強いと思うよ。
5R。(12)アンタンスルフレ。馬単。
6R。(2)レアフィードと(10)ニシノマリアージュのワイド。
7R。(6)ノブヘンドリクス。二走めで。
8R。(7)ダイバキャッツアイ。馬券になれば大荒れ。
9R。(7)チバタリアン。岡村Jなら買うしかない。
10R。(9)マイヨヴェール。大外でも。
11R。(2)パーソナルマキと(7)ブルーローズのワイド。
12R。(7)エック。穴狙い。