359.2021.08.15「白菜漬タモで掬いてまた来年」
まだまだ探す気
「夢の中へ」をテレビよく聴くが、決まって井上陽水ヴァージョンなのはなぜだ。斉藤由貴ヴァージョンを使ってはいかんのか。斉藤由貴ヴァージョンはとにかくイントロがよくて、イントロだけループしながらゴールドスターを1本飲めるくらいだ。
そうそう、最近はゴールドスターをよく飲んでいる。「黒ラベルの麦芽とヱビスのポップを増量し実現」とあるから、最強かよ。事実、5%のわりに濃くて強い気がするし。少し前までアサヒの発泡酒ばかり飲んでいたが、それにしてもベストにはなかなか出会えない。結果的にゴールドスターがそれなのかも知れない。それがわかるのはまだまだ先だ。
900円→
競馬友達のにゃごさん(若さあふれる70歳)が日曜日の新潟の新馬戦で900円を14300円にしたという。複勝を500円、あとワイド3頭流しがヒットした計算らしい。ええと、いまみたら、軸馬の3は勝ったんですね。しかも単勝万馬券だ。新馬戦はこういうことがあるからどこの馬の骨とも知れぬ馬に突っ込みたくなる。
しかしまぁ、よくこの馬から流そうと思うよなぁ。複勝とワイドだから、こなければただちに終了だぜ。私はにゃごさんと浦和や府中で何度もごいっしょしていて(酒代を私は一銭も払ったことがない)、こういう賭け方をする人だと知ってはいるが、根拠を何も知らない。何か基準があるはずなんだが。事実それで大勝するわけだし。
本日の一曲
Mrs.GREEN APPLE「青と夏」(https://youtube.com/watch?v=m34DPnRUfMU):恥ずかしながら最近知った曲。若い人はやはり夏の歌が似合う。
15日のヒット賞
今日のヒット賞は、9時ごろ小降りになったとみるやチャンスをうかがい、9時半ごろ甲子園のグラウンドに登場して水たまりの水抜きを行い、外野の芝生にローラーをかけて11時の第1試合開始に間に合わせた、阪神園芸に決定。
16日の大井競馬予想
1R。(9)トーセンミランダ。御神本Jなら。
2R。(12)アールウィズ。勝てる。
3R。(1)スマイルジーニアス。逃げんかな。
4R。(11)プルミエールアンパ。神尾J続投で。
5R。(4)オオイリ。展開不問。
6R。(13)ノーブルアトラス。うまく乗ってほしい。
7R。(9)ユイガドクソン。これはくる。
8R。(1)ラヴィッシュ。逃げ切る。
9R。(1)ハルハアケボノ。前走よかった。
10R。(8)ラッシュウィン。ベスト条件か。
11R。(7)レコンキスタ。穴人気なら迷わず。
12R。(10)エラボレート。展開向けば。