372.2021.08.28「コードレス電話を握りドアを閉め」
リンリンリン(1)
ちょっと豊橋の友人Kくんと電話で相談。娘さんはもう3歳と5歳だというから、人の子の成長は早い。鍼灸院も順調とのことで、人生がうまくいっているケースは話していても穏やかでいい。まぁ、私の友人だから、気性の荒い人はいないんだが。私がいちばん情緒不安定だびよよよよーん。
それにしても、友人と話したのが半年ぶりというのはどうなのか。マザー・テラサワさんと話したのも半年くらい前だ。そもそも私のLINEを知る人がそんなにいないというのもあるが、かかってくる電話といえば役所とか機関とか企業で、まぁつまらんですね。一応、友達100人できるかな世代なんですけどね。どんな世代だ。
リンリンリン(2)
2020年2月ごろからドコモがケータイ料金の支払いを猶予していた関係で、知らないうちに半年分くらいたまり、支払いに難儀した人は多いと思う。私もそのクチで、7月だか8月に病院からドコモに電話して、ケータイ料金とネット料金の分割支払いを依頼したのだった。そのうちネットの方が支払い完了したらしくて(10回払いにしたのかな)、このほど通常料金に戻った。そうなると俄然、home5Gへの色気が出てくる。ちなみにいまのネット料金は4200円かな。ケータイは3000円×2+かけ放題1700円で、7700円か。11900円+税がいまの料金だ。
シミュレーションしてみる。home5Gは4500円。ケータイと組み合わせると7700円+4500円で12200円だが、スマホとセットだと1100円割引になるらしいから、11200円+税。これがプランAだ。
プランBはahamoへの変更。2900円×2+ネット4200円+税、つまり、5800円+4200円+税、イコールジャスト10000円+税。おぉ!
プランCはahamoに片方変更して、ひとつは従来どおりの契約。2900円+3000円+かけ放題1700円+ネット4200円で、11800円+税。
プランDは両方ともahamoに変更して、ひとつ1100円のかけ放題をつけるもの。2900円×2+1100円+ネット4200円。11100円+税。
これは迷うね。電話けっこうかけるからかけ放題はマスト。UQも捨てがたいんだよなー。home5Gはahamoといっしょに契約できないのと、メールアドレスが消えるのがネックだな。意外とプランAかもな。
本日の一曲
山下達郎「さよなら夏の日」(https://www.youtube.com/watch?v=_paXh_LgwmM):夏と冬の代表曲があるとは。
28日のヒット賞
今日のヒット賞は、「ラフ&ミュージック」の、明日のゲストを直電で決めるコーナーで、ノブが本田翼に電話をかけている間に誰かが放ったひとこと、「バカじゃない、このコーナー」に決定。
29日の川崎競馬予想
1R。(6)ジュリオチェザーレ。勝ち負けかな。
2R。(6)ニャンニャン。買わんわけにいかん。
3R。(11)トレヴァー。届くといいが。
4R。(4)ネンキン。今回は大丈夫。
5R。(11)キミニアイタイ。展開利する。
6R。(8)フォルノーヴァ。神尾Jなら勝負。
7R。(1)ローゼンリッター。怖すぎる。
8R。(5)ホイップミルク。逃げ切る。
9R。(1)ナインボール。軽量活かす。
10R。(10)バクハツ。馬単。
11R。(2)プリモジョーカー。逃げ切る。
12R。(4)ウィズネイチャー。荒れるぞ。