795.2022.11.29「未来には希望しかなくこの名前」
読売新聞の広告料金
読売新聞のテレビ欄がないので30日は休刊日かと思ったがそうではなく、ルイ・ヴィトンの全面広告だった。1枚めくってテレビ欄。しかしあの面の広告料金(しかも裏表)は相当高いと思うが、さすがルイ・ヴィトン。参考までにいくらするんだろう。数万じゃきかんよな。
光が丘の地名性のなさ
出張で光が丘へ。永田町から青山一丁目に出て大江戸線というアクセスだったが、意外と早かった。30分強で着いたんじゃないか。もうちょっとか。余裕があれば散策したかったが、仕事なので荷物があったのと、単独ではなかったので、現場への往復のみ。駅の案内図とかみると周辺はほとんど光が丘なんとかで、なんというか地名性(こんな言葉はないかな)がない。悪口ではない。だいたいわかりますか、水辺っぽいな、とか、地盤どうなのかしら、とか。そういうのがない。光が丘なんつったら明らかに新しい感じがするじゃないですか。向陽台とかと近い。そういうことだ。
本日の一曲
中島みゆき「銀の龍の背に乗って」:中島みゆきをCMに引っ張り出したサントリーは凄い。
29日のヒット賞
今日のヒット賞は、京阪電車の特急に「特急券なしで数回乗ったことがある」と「炎上覚悟で」ツイートしトレンド入りした、冗談のわかるMIYABIさんに決定。
30日の船橋競馬予想
![](https://assets.st-note.com/img/1669735137855-NsP3OXVAD6.jpg?width=1200)