![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64788290/rectangle_large_type_2_17295f64e6ee22d270c43cb635e27267.jpg?width=1200)
マチダス ぷらす! はじまるよ〜!
みなさん、はじめまして!
これからスタートする「マチダス ぷらす! 〜まちづくりのこれから読本〜」は、NPO法人まちづくり学校が既に出版している「〜まちをつくるひとをつくる〜 マチダス」とぜひセットでお読みいただきたいまちづくりのノウハウ集です。
ではそれぞれがどういう関係にあるかということですが、マチダスはまちづくりの考え方からその具体的な実践方法までを総合的に解説しているテキスト本です。
つまりまちづくりを全般に渡って詳しく学びたい方は、そのマチダスを開いてみることをお薦めするのですが、人によっては、「まちづくりを行う上でこの部分だけを知りたいんだ」或いは「こういったことを解決する方法を知りたいんだ」というピンポイントの疑問や悩みをお持ちの方も多いと思います。ですから私たちは、そうしたまちづくりを行う上でポイントになりそうなキーワードを抽出し、「マチダス ぷらす!」の中でそれを端的に解説することで、まちづくりの総合的な学習につながる共感を生み出したいと考えているのです。
もちろんこの「マチダス ぷらす!」には執筆者による最新のノウハウが詰まっていますので、マチダスには書かれていない、新たな考え方やまちづくりの取り組み方法もたくさんご紹介していきます。どうか皆さんもこの連載の中から、関心のあるキーワードを探してみてください。
アフターコロナの世界に向けてこの「マチダス ぷらす! 〜まちづくりのこれから読本〜」が多くの人に届き、これからのまちづくり活動の一助になれば幸いです。
2021年11月1日
NPO法人 まちづくり学校 代表理事(校長) 大滝 聡
マチダス ぷらす!~まちづくりのこれから読本~
・これからこのような内容を章ごとに有料(100~200円)でお届けします。
・公開日は毎月1日と15日(休日の場合は翌日)です。
・一章あたり、3話~8話で構成されています。