”今の”まちこ。~お仕事~
何かものすごく決断めいた記事をアップロードした後、何も書いていませんでしたね。。。
「いったい、まちこ。さんは、何をしようとしてるの??」と思ってくれた人は何人いるのでしょうか^^;
そんなわけで、”今の”まちこ。について書いてみようと思います。(今の自分は「”過去の”蓄積」ってことで、今の自分を語ろうとすると思い出話も混ざっちゃいますが。読んでもらえたらうれしいなぁ。似てる人いるかしら?)
”今の”まちこ。のお仕事は・・・
私は今、世間的に言えば、無職です。
これまでは、いろんなアルバイトやパートを経験してきました。接客、データ入力、倉庫内作業などなど、、、本当に様々です。
20代のまちこ。病み闇転職期
大学在学中に心の調子がおかしくなりまして、自分が「当たり前」だと理由もなく思い込んでいた人生のレールから外れました。20代の転職理由の多くは「自分は仕事が出来ていない」という思い込みによるものでした。周りの人は誰もそんなこと思っていないし、むしろ上司からは平均よりやや上の評価をいただくことがほとんどだったのに。。。完璧主義とか自己評価の低さとか、成長過程で積み重ねてしまった歪みがあまりにも大きかったのです。(根深いみたいで今も名残はありますが、だいぶマシになりました!)
30代前半のまちこ。楽園から逆戻り
30代になり、生活環境が大きく変わり、「ずっとここで働きたい」と思える職場にも出会えて、「私の人生これからだ!」と思い始めた矢先にとんでもないことが起きてしまい、、、また20代のように転職を。。。
最終的には「収入のためだ」と割り切って入った職場の理不尽さと、長時間の単調作業=「消耗品でしかない自分」という状況に打ちのめされました。「生きるお金を稼ぐための仕事だけど、この仕事をしてまで生きていたい?」生きるための仕事なのか、仕事のために生きているのか。。。すごくおかしな状況にいることに気が付きました。(しかも、仕事が好きだとか、その仕事において重要なことをしているとかなら、百歩譲って理解できますが、私はそのどちらでもなかったのです。)
「諦め」という名の悟り。何もないという「強さ」
そこで、思い切って、もう就職しないことに決めました(笑)。
もちろん世間には批判されるでしょう。私の脳内も例外ではありません。常識や体裁の鎖に強固に縛られているので。誰に言われなくても、脳内では毎日のように自分バッシングが行われています(苦笑)。
「いい歳して」「いつまでも情けない」「親のことも考えろ」「パラサイト」「きれいごといって、楽したいだけでしょ?」「ナマケモノ」・・・自分への罵倒というものはどうしてこうも簡単に言えるものなのか(苦笑)。
どれもこれも全否定はできません。図星なことがほとんどですからね。
でも、今までうまくいかなかったから。選んだことない道を選んでみたのです。
・・・やはり「今」より「過去」の話が長くなってしまいましたが・・・
「今の」まちこ。は・・・
フリーランスです。
こう宣言するのは怖いのですが、、、1回でも収入を得たので、、、これからの自分のためにも、ちゃんと公言してみます(どきどき)。
まちこ。は、フリーランスです!
メインはWebライター!お勉強しながらぽつりぽつりと執筆しています。
年内はペース遅めだと思いますが、来年から、どどーんと動けるように、今はカメさんペースな自分を許すことにしています♪
後々は、プログラミングとか一眼レフとかHP作成とかいろんなことをしてみる予定です!
もちろん、いよいよお金が・・・ってなったら、アルバイトなり、パートなりもしますが(汗)
まちこ。の望み
自分のペースで余生を意味のあるものにしたい。できれば、私の存在が、ひとりでもふたりでもいいから、誰かの笑顔に力を与えられたら、それだけで私の人生は意味があったと思える気がしています。(本当はたっくさん役に立ちたいけど!!!!!)
【余談】まちこ。・・・語り癖属性。気持ちが入ると文章長くなりがち。(ここはお仕事ではないので、タイピングと同時進行で気持ちを載せるので、構成なさすぎ・・・)
はい。というわけで。長くなってしまったので、今回は、「今の」まちこ。~お仕事編~とします!(笑)次回は何編にしようかなぁ~♪