11月まち活サロン
こんにちは!
11月もまち活サロンが開催され、那珂川に住み、仕事や活動を行っている方々が参加してくれました。
今回は「郷土」をテーマとし、まち活事務局のエッケが解説しました。
エッケは、歴史ガイドボランティアなかがわ所属しているので、那珂川市の歴史に詳しいのです!
まずは、那珂川に関する映像を見て学び、那珂川を堪能できるコースマップをもとに説明を行っていきました。
歴史や神社、文化財、神様、山の話など様々な話へと広がり、参加者のみなさんと昔の記憶などを辿りながら、さらに那珂川のことを学びました。
特に、那珂川市に関連する人物についての話題が白熱しました!
エッケのイチオシ「神功皇后(じんぐうこうごう)」やハゼの栽培を筑前に広めた「高橋善蔵(たかはしぜんぞう)」など、今の私たちの生活にどれほど影響しているのかとても勉強になる時間でした。
高橋善蔵がハゼの栽培を筑前に広めていなかったら、那珂川はなかったらしいです…!
那珂川についてどんどん学んでいくと、なんと参加者から「実際に行ってみたい!」という声が上がりました。
その声をきっかけに、緊急企画!なかがわ史跡めぐりツアーを開催することになりました!
12月15日(金)に神功皇后と裂田溝コースを中心に、伏見神社から博多南駅までの史跡をめぐりながら約6Km歩きます。
実際に見ながら、エッケのガイド付きでのツアーになります!
みなさんぜひご参加ください!
詳細・申込は以下のリンクからお願いします。
そして、なかがわ史跡めぐりツアーの次の日には、「まち活かるたを作ろう」です!
今年度がまち活UPなかがわ事業の最終年度となるため、これまで関わって頂いた相談者・チャレンジャー・応援団・まち活スポットの方々を紹介するまち活かるたを作成します。
12月16日(土)は『絵札・読み札を考えるワークショップ』を開催いたします!
かるたにする内容は、ワークショップに参加者されたみなさまより那珂川の「自慢・方言・風景・語り継ぎたいもの」や、まちの活力につながる「人・物・事・場所」などをおしゃべりしながら出し合っていただき、後日、出して頂いたキーワードから厳選して絵札・読み札にしていく予定です。
みなさんとおしゃべりしながら、楽しみながらかるたをつくりませんか?
ご参加お待ちしております!
詳細・申込は以下のリンクからお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?