阿佐ヶ谷の駅前にメリーゴーランドを呼ぶのだ!
みなさんこんにちは!まち暮らし不動産の齊藤です。
5月18日(土)に開催する「あさがやPICNIC」。阿佐ケ谷駅や高架下、阿佐ヶ谷のまちを歩いてあそぶイベントです。齊藤はうっかりこちらの実行委員長になってしまいました。
なんとですね。今年のPICNIC、メリーゴーランドを!駅前に呼んでしまおうと思っております。去年、阿佐谷地域区民センターの屋上公園にミニ鉄道を走らせるのどうですか?と提案した時は「え、そんなことできるの?」みたいな感じでしたが、今年のメリーゴーランドは殆どの方にとって想定外らしく、「え・・・いまなんとおっしゃいました?」と聞き返されます。
はい。ですから、もう一度言いますね!
メリーゴーランドです。
メ リ ー ゴ ー ラ ン ド !
お乗りいただくには、乗車券を買っていただきます。が、ちょっとね。「乗りたい人が券を買うだけ」ってのもね、おもしろくないじゃないですか。(※個人の感想です)
それで、クラウドファンディングっていうのをやってみることにしました。実はいままで、こういうサイトつかったことがなかった!新鮮!
クラウドファンディングの達成額に応じて、1日に最大で乗車できる人数(チケット数)のうち「無料抽選の当選枠」が増える仕組みにしました。みなさんのご支援で、阿佐ヶ谷の人が楽しめるチャンスが増えます!こどもたちにたくさん乗ってほしいなあ。特に、18時〜20時の時間帯の抽選応募は中高生限定にしています。阿佐ヶ谷でのアオハルを楽しんでほしいです。
また、ご自身以外の誰かのためだけではなく、ご自身もメリーゴーランドに乗りたい方には「ファストパス」付きのコースもご用意しています。他の乗車券は時間指定がありますが、ファストパスは専用入口から(ほぼ)並ばずに、(ほぼ)お好きな時間に乗れます。ちょっと運用がしんぱいなのですが、がんばりますよ!
さらには、ビーンズ阿佐ヶ谷のご協力により、デジタルサイネージ(ビーンズのデジサイなので、通称「豆サイ」。)で、個人の活動や会社や団体を動画で紹介してもらえるコースもご用意。15秒程度の紹介動画を流します。ちなみに、まち暮らし不動産はこのコースに応募しますw 自分たちで企画しといて地味に恥ずかしいですが、改札前の豆サイで、ご笑覧ください。
というわけで、
阿佐ヶ谷に縁があるかたも、
いまのところ無いかたも、今回なるべくご縁を捻出いただいて!
クラウドファンディングへのご支援どうぞよろしくおねがいいたします!
あさがやPICNIC、個人スポンサーとして
駅前遊園地のメリーゴーランドに、こどもたちを乗せてあげてください。
もちろん、みなさんも抽選に応募したり、乗車券をお買い求めの上、
5/18(土)はぜひ、阿佐ヶ谷に遊びにきてくださいませ!大人も乗れるよ〜。
おまちしています!
また、「面白そうだから手伝いたいぞ」という方も絶賛募集中ですので、ご連絡くださいませ。
■クラウドファンディング
メリーゴーランドがくるよ!あさがやPICNICのスポンサーになってください
■PICNIC公式サイト
https://picnic.asagaya.tokyo
あさがやPICNIC 2024
主催:阿佐ヶ谷ピクニック実行委員会(阿佐ヶ谷エンジンズを母体とする有志チーム)
協力:ビーンズ阿佐ヶ谷(株式会社ジェイアール東日本都市開発)
後援:杉並区