自然を撮りにちょっとそこまで -沖縄北部・本部町(もとぶちょう)-
沖縄に行ってきました
GW後に2週間ほど沖縄に行ってきました。
目的は旅行ではなく、どんな自然があるのか自然を撮るため。
写真を始めて10年以上が経ちました。
地球上には、たくさんの目にしたことのない動植物がいて、景色がある。
国内でも、国外でも土地によって生息する動植物や繰り広げられる景色は違うんですよね。
そんなの普通なことと思いますか?わたしは素敵なことだなぁと思います。
「そこに自分が行ったとき、何を感じるだろう」
「何にカメラを向けたいと思うのだろう」
「何が撮れるだろう」
と、まだ見ぬ景色を思うとワクワクします。
本来であれば、世界中を飛び回り、大自然の中で感じるまま写真を撮りたいところですが… 今回は、沖縄ということで。
見てきた自然をシェアしたいと思います。
沖縄県本部町(もとぶちょう)を選んだ理由
選ぶ基準は、自然があることそして、交通の便、歩きでも回れそうなところであること。
①本部町は地図で見ると島の端っこだから必然的に自然がある!
②シティ感が薄い!
③バス以外に歩きでも行動できそう!!※免許ないので
という理由に付け加えて、期間限定で那覇から久渡地港(本部町の港)まで1時間半の旅が500円だったのが決め手。バスよりフェリーの方が楽しいし、ワンコインで行けるというぅぅありがたや。
行った場所の目次
① 水納島(みんなじま)
② 山側散策 インドネシアカレー屋さん (ワルン ルンパ)
③ カフェ SOYSOYCAFE(ソイソイカフェ)
④ フクギ並木(備瀬エリア)
⑤ 備瀬崎(びせざき)
⑥ アンチ浜 in 瀬底島
⑦ 海洋博公園(中央・備瀬ゲート側・海側・南ゲート側)