最近の記事
マガジン
記事
- 再生
Galaxy Brigade -銀河旅団-/2017 MachiaWorks
そういやこんなのあったぞ、と掘り返しました。 チップチューンというかインストゥルメンタルな感じです。 2017/07/02作成 制作時間:既に思い出せない(汗 以下、曲情報========================= Instruments: MathieuDemange RYM2612 OCHEN K Chip64 (いずれもPropellerhead Reason上で動くRackExtension用音源) YM2612はメガドライブに搭載されていたYAMAHA製のFM音源、 これをReason上で再現したのがRYM2612。 元々この音源が使いたくてReasonを引っ張り出してきたので、そのまま勢いよく曲を作ってみました。 Chip64でSN76489音源(メガドライブとかマスターシステムに搭載されてるSSG音源)も使えるので、これでメガドライブ音源が一揃いという感じですw 楽曲としてはシューティングゲームとかに使えるようにしたいな、と思って作ったりしましたが、どうも叙情的になっているフシがあります。ええのんか。 譜面的にはただのパッド的に白玉コードを使わず、音符の隙間を埋めるようにフレーズを構築していた記憶があります。 LFOも音の途中で細かく調整できるとは思わず、そこをフレージングでカバーするアプローチですね。 あと転調部分は違和感が残りそうだったので、ちゃんと元の進行に戻せるようにしたりとか譜面周りで工夫した覚えはあります。
20181031_drum_loop
ちょっと一時期note使ってみた後放置してたけど、コメントとかと付け合わせて書けるプラットフォームがなさそうだったり、音楽だけで判断するというより自分の場合「環境」「作成方法」とかを書いておきたいし他の人の資料も見たいと思ったので、手始めに自分でnoteに音楽を置いたりしてみます。 必要であれば有料にしますが、個人的には無料でも見れるようにはしたいなと。 以下、曲情報============================ 2018/10/31作成 作成時間:30分程度 Instruments: Audiorealism DrumMachine Audiorealism BassLIne2 Image-Line Sytrus MODARTT Pianoteq5 サンプリング素材 作業工程 ・ドラムフレーズを作る ・ベースフレーズを作成。ステップを指定するMIDIメッセージを切り刻んで作る手法を選択 ・ピアノによるバッキングを入れる ・ピアノバッキングの進行に合わせてベースフレーズのステップを強引に切り刻む ・ウワモノ(シンセサイザーのフレーズ)を入れる ・書き出し