世界のサザエさん

教育マガジン

世界のサザエさん

教育マガジン

マガジン

  • 「マチコ先生のラジ勉!」

    こちらのnoteで放送をお聞きいただけます

最近の記事

世界の絵本シリーズVol.9:インドネシア/Di Bawah sana(あの下に)

今回は、前回に引き続きインドネシアの絵本をご紹介します。 絵本の概要タイトルである"Di Bawah sana(ディ・バワ・サナ)"はインドネシア語の表現で、日本語に訳すと「あそこの下」または「下の方」という意味になります。 読み方は、そのままアルファベット読みすれば良いみたいです。 子どもたちに自然の豊かさと美しさ、それを守る大切さを教えてくれる絵本です。色鮮やかなイラストともに環境保全について子どもたちと一緒に考えることができるのではないでしょうか。 ストーリー今

    • NVIDIA創業者Jensen Huang:夢中になることの大切さ

      今回は、NVIDIAの共同創業者兼CEOであるJensen Huang(ジェンスン・フアン)について、生い立ちや教育に焦点を当てて、調べてみようと思います。 ジェンスン・フアン(61歳)氏は1993年にグラフィックチップメーカーのNvidiaを共同設立し、以来同社のCEO兼社長を務めています。 彼の指揮下で、NVIDIAは人工知能(AI)とグラフィックス処理ユニット(GPU)の分野で世界的リーダーとなりました。2024年9月3日の終値に基づく時価総額は約2・65兆ドル(約

      • 世界の絵本シリーズVol.8:インドネシア/SANGKURIANG(サンクリアン)

        先日、主人がインドネシアへ出張に行ってきたので、わたしも「インドネシアについて学ぼう!」ということで、今回はインドネシアの絵本(昔話)をご紹介します。 絵本の概要 この絵本は、インドネシアの西ジャワ地域に伝わる有名な伝説です。母親に恋をしてしまう若者の物語で、数世紀を経て、バンドン湖とタンクバン・パラフ山がどのように形成されたかという地元の伝説として生き続けています。 ストーリー罪を犯した男神と女神が地上に転生しました。男神はトゥマンという犬に、女神はチェレング・ワユンヤ

        • 世界の絵本シリーズVol.7:アメリカ/Amazon創業者Jeff Bezosに影響を与えた「Mr.Pines's Purple House」

          今回は、先日(2024/8/26)に日本語版が出版された「Mr.Pines's Purple House」をご紹介します。 こちらは、Amazon創業者であるJeff Bezosが「幼少期にお気に入りだった」という絵本です。この絵本は一体、彼にどんな影響を与えたのでしょうか。 英語版はこちら 日本語版はこちら 絵本の概要この絵本は、1965年に初めてアメリカで出版され、長年にわたって子供たちに愛されてきました。 物語の主人公であるMr. Pineは、Vine Str

        マガジン

        • 「マチコ先生のラジ勉!」
          6本

        記事

          世界の絵本シリーズVol.6:フランス/T'choupi(チュピ)

          世界の絵本シリーズ、今回はフランスから。Vol.1~5までは日本語に未翻訳の絵本をご紹介しましたが、今回は日本語に翻訳されている絵本です。 ️絵本の概要「チュピ」は、フランス国内の人気キャラクターランキング0-3歳の部で堂々の1位になるほど、子どもたちから愛されているキャラクター。丸くて3頭身、ドラえもんやアンパンマンのように見えます。このフォルムは世界中で人気なんですね。 このシリーズは、ペンギンのような小さな男の子であるチュピと、彼の家族や友達との日常生活や冒険を描い

          世界の絵本シリーズVol.6:フランス/T'choupi(チュピ)

          世界の絵本シリーズVol.5:韓国/괜찮아(いいじゃん)

          世界の絵本シリーズ、今回はお隣、韓国から。 昨日、オリンピックの閉会式が行われましたね。 韓国はパリオリンピックで金メダルを13個獲得し、過去最多タイの記録を達成しました。特に「アーチェリー・射撃・フェンシング」の競技での貢献が大きかったとされています。 これらの競技は、国際大会での好成績により、韓国で注目を集めるスポーツ。競技人口も増えているとか。 中でもフェンシングは学校で習うことが一般的だそうです。一般の中学校や高校でもフェンシング部が存在し、特に、体育中学校や

          世界の絵本シリーズVol.5:韓国/괜찮아(いいじゃん)

          世界の絵本シリーズVol.4:イタリア/Fallo Di Mano(手のボール)

          本日は、イタリアからこちらの絵本を紹介します。 絵本の概要こちらの絵本は、サッカー大国イタリアならでは、サッカーのシーンを再現した作品です。 作者は、イタリア・フィレンツェ出身のハンドペインティングアーティストとして知られるMario Mariotti(マリオ・マリオッティ)。 ハンドペインティングアーティストとは、書いて字の如く、指に絵の具で絵を描いて表現をするアーティストのこと。 今作は指でサッカーゲームをします。ドリブルをするシーン、ゴールを決めるシーンなど、指

          世界の絵本シリーズVol.4:イタリア/Fallo Di Mano(手のボール)

          世界の絵本シリーズVol.3:フランス/Au fond du jardin(庭の奥で)

          本日は、昨日に引き続き、まだまだオリンピックが盛り上がっているフランスから。フランス人絵本作家、 (クロード・ポンティ)の絵本をご紹介します。こちらは日本語未翻訳です。 絵本の概要庭の土にクローズアップしてみましょう。ここでは小さな動物たちがどんな風に日々を過ごしているのか。 ネズミは友達のために最高のイチゴを探しているようです。 二匹の蝶は、てんとう虫の会話に耳を澄まし、枯れ葉を運ぶアリをスパイしているように見えます。 作者は、ありふれた日常に隠された側面を探求し続

          世界の絵本シリーズVol.3:フランス/Au fond du jardin(庭の奥で)

          世界の絵本シリーズVol.2:フランス/「LA ROSE BLEUE (青いバラ)」

          世界の絵本シリーズ、今回は2024パリオリンピック開催中のフランスから。 今回も前回に引き続き、日本で未翻訳の絵本です。美しいイラストが印象的な1冊。 フランスとはどんな国?フランスは、人口約6,804万人、面積は54万平方キロメートル。 北緯42度~52度付近に位置し、日本の東北地方より北に相当し、気候は1年を通して東京より少し寒く、特にパリの朝は冷え込みます。ちなみに、今日の気温は最高気温が23°(2024年8月7日)。高い時でも30°程だそうで、日本の夏より、少し

          世界の絵本シリーズVol.2:フランス/「LA ROSE BLEUE (青いバラ)」

          世界の絵本シリーズVol.1:デンマーク/「Var det trolden?(トロールだったの?)」

          生成AIが登場し、言語に関して言えば、自動翻訳がますます進化していることに日々、驚いています。私は、Google 自動翻訳や最近ではChat GPT、perplexityなどの生成AIを使うようになったのですが、英語に限らずどんな言語でもあっという間に日本語にしてくれて本当に助かっています。 世界中の情報が言語学習なしにあっという間に手に入ってしまうこの時代。「2100年まで生きるであろう子どもたちに、世界中のことに関心を持って欲しい、私自身もそんな親でありたい」との思いか

          世界の絵本シリーズVol.1:デンマーク/「Var det trolden?(トロールだったの?)」

          中国2番目の富豪、TikTok創業者張一鳴(ジャン・イーミン):The Power of Now「平常心」とは

          創業からたった12年で、中国約14億の人口の中で2番目に富を得た人がいます。TikTok(中国での事業はDouyin・抖音)の親会社「ByteDance」創業者の張一鳴(ジャン・イーミン)氏(40歳)です。2024年7月時点の資産額は430億ドルと言われています。 同氏は2012年にByteDance(字節跳動)を創業。世界のユニコーン企業ランキングでは、現時点1位。2250億ドル以上の企業価値があると報道されています。またTikTokの月間アクティブユーザー数は、2023

          中国2番目の富豪、TikTok創業者張一鳴(ジャン・イーミン):The Power of Now「平常心」とは

          フランス1位のお金持ちベルナール・アルノー:数学とピアノ教育

          このnoteでは、子育て世代を対象に世界的な偉人の生い立ちや子育て方法を紹介していきます。そこには、私たちも参考にできる多くの教訓がきっと含まれているのではないでしょうか。 今回は、パリ・オリンピックがスタートしたフランスから、ベルナール・アルノーを紹介。 ベルナール・アルノー(75歳)は、フランスが誇る世界的な実業家であり、LVMH(ルイ・ヴィトン・モエ・ヘネシー)グループのCEOとして知られています。 彼は、ルイ・ヴィトンやディオールなどを含む高級ブランド帝国を築き

          フランス1位のお金持ちベルナール・アルノー:数学とピアノ教育

          2020年5月24日(日)放送:コロナ危機、世界最高峰ハーバード大学のオンライン授業とは~向井彩野さん~

          「マチコ先生のラジ勉!」2020年5月24日(日)放送のテーマは、前回に引き続き、 世界最高峰ハーバード大学はコロナ危機にどう対応しているのか 現在、ハーバード大学にはおよそ6,000人の生徒がいますが、日本人はたった10人。今回の企画では、その内のお二人にインタビューしました。 前回は、佐野月咲さんにお話を伺いましたが、第2回目今回のゲストは、同じく現役ハーバード大学生の向井彩野さんです。 そして今回もコロナウイルス感染症の影響を鑑み、リモート収録を行いました。(※

          2020年5月24日(日)放送:コロナ危機、世界最高峰ハーバード大学のオンライン授業とは~向井彩野さん~

          2020年5月20日(水)放送:コロナ危機、世界最高峰ハーバード大学のオンライン授業とは~佐野月咲さん~

          「マチコ先生のラジ勉!」2020年5月20日(水)放送のテーマは、 世界最高峰ハーバード大学はコロナ危機にどう対応しているのか ゲストは、現役ハーバード大学生の佐野月咲(さの・るなさ)さんです。 「マチコ先生のラジ勉!」では、コロナウイルス感染症の影響を鑑み、初めてリモート収録を行いました。 わたしは栃木の自宅から、3月中旬に日本に帰ってきた月咲さんもご自宅から。zoomを使ってお話を聞きました。 放送内容 ・春休み開けから早々にオンライン授業が始まったハーバード大

          2020年5月20日(水)放送:コロナ危機、世界最高峰ハーバード大学のオンライン授業とは~佐野月咲さん~

          2020年3月18日(水)放送:知っておきたい「乳がん」の話〜佐藤俊彦医師へインタビュー〜

          「マチコ先生のラジ勉!」2020年3月18日(水)放送のテーマは 「乳がん検診」。 前回の放送に引き続き、宇都宮セントラルクリニック理事、ピンクリボンうつのみや代表の佐藤俊彦先生をゲストにお迎えし、お話を伺いました。 女性の11人に1人は乳がんになる時代。そして乳がんは女性が罹患するがんの中で、最も高い割合を占めます。 日本人女性において身近な病気である乳がんですが、 佐藤先生によると、 「早期発見で9割以上が治る。早期発見のためにも、定期的に乳がん検診を受けるこ

          2020年3月18日(水)放送:知っておきたい「乳がん」の話〜佐藤俊彦医師へインタビュー〜

          2020年2月22日(土)放送:マチコ先生のお仕事大図鑑「なろう!!放射線科医」

          「マチコ先生のラジ勉!」では、「マチコ先生のお仕事大図鑑」と題して、小中高生、その親御さんに向けてさまざまなジャンルの職業を紹介。最前線でご活躍の方をゲストにお迎えし、その特徴や魅力について語って頂きます。 さて、2020年2月22日(土)の放送では、「なろう!!放射線科医」をテーマに、宇都宮セントラルクリニック理事、放射線科医の佐藤俊彦先生をお迎えし、色々と伺ってきましたよ! ・「宇都宮セントラルクリニック」ホームページ ・佐藤俊彦先生プロフィール 放送の内容は、

          2020年2月22日(土)放送:マチコ先生のお仕事大図鑑「なろう!!放射線科医」