今働く上での課題
はじめてnoteにて投稿を書かせていただきますので、お手柔らかにコメントいただけますと嬉しいです。
みなさまの中にも苦手なものがあると思いますが、
どんなものがありますか?
私の場合…
・満員電車に乗ると眩暈に襲われ倒れる
・バス、自動車の運転が丁寧でないと乗り物酔いする
・冬は手足、胸部の痛みが強くなり動けなくなる
・狭い部屋に大人数いるとパニック障害に陥り仕事できない
・焦らせると脂汗や冷や汗かいて卒倒する
ということがあるので、人にも言えず働くのが本当に
怖く感じます。
そうしたものがあれば、教えていただきたいし、
克服された方はどの様にしているかも教えてください。
ただし、私は吐き気止めを飲んでも消化剤も服用しているため、便秘になる場合もあるので、それを含めて教えてくださる医師や看護師様、薬剤師様、管理栄養士様がパートナーになるとより楽なのでしょうが、仕事柄相手にもされないだろなと思うし、あのアイドル?みたいな失態はしません。
ちなみに本日初めて自分ができる運動量を相談できる女性循環器医の方に教わりましたので、ゆっくり体づくりしたいと思います。
これから病気だらけの豚が質問しますので、あれはダメ、これはダメということではなく、薬について聞いていただいた上でこれがいいよ、とか言ってもらえると自分の生きがいになります。
よろしくお願いします🙇