マガジンのカバー画像

UnityTips

8
できるだけ単純なコードで用途別にUnityのことをまとめていきます。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

Unity : マウスで物体を回転させる

● やりたいこと PowerPointなどで写真や図形を回転させる機能がありますよね。 こういうやつです。 こういうやつを作りたいという話をします。 ● 方針 1. まずはハンドルを作ろう ・ハンドルをドラッグして回転させたいなあ 2. 回転角を求めよう ・ベクトルのことを思い出す 3. 回転方向を決めよう ・外積が使えるらしい 4. Boxを回転させよう ・Unityの回転は少し面倒 雑な解説1. まずはハンドルを作ろう 四角い箱の角をドラッグする形で回転できるよう

Unity で物体を動かしたい

● やりたいこと ある限定された範囲で,物体をマウスでDragして動かせるようにしたい。 ● 条件 Screen Spaceで実装するのが一般的ですが,今回はWorld Spaceで実装します。あえてこのような形をとっているのは衝突判定などの物理演算が活用しやすくなると考えたからです。 ● 方針 実装しようと思ってるときの頭の中はこんな感じでした。 1. まずCanvasの設定を見直そう ・細かい設定が面倒だけど頑張る 2. マウスの位置と物体の位置を同じにする関数

Unity で物体の軌跡を描画したい

なにか物体が動いたときの軌跡を描画したい。 そんなときってありますよね。 今回はそういう記事です。 方針1. LineRendererを使う 2. updateごとに以下の処理を行う 2.1. LineRendererの頂点数を増やす 2.2. LineRendererの頂点の座標に物体の現在の位置をセットする これでいけそうな気がします。 ではシンプルなコードです。 using UnityEngine;public class DrawLine : MonoBeh