2024/07/22 ビザ申請の日
来月中国へ行くことになったので、ビザを申請するため有給消化してビザセンターへ行った。
これまで日本パスポートの特権を振りかざしてビザの申請をことごとくすり抜けて来たけど、どうやら昨年から中国渡航する際はビザが必要になったので今回ばかりは通せない。
この手の行政サービス()はかなり混雑するので早めに行くことにしたけど、結論8時間拘束された。
ただ、ずっと待っていたわけではなく、諸々書類の不備があって出戻りが発生していたので実際の待機時間は4時間ほど(それでも長い)。
中国家系を持つ人だとかなり複雑なので、いつも誰も見てないけど自分と誰かのためにここに記しておきます。
【中国ビザ申請時に下記の特殊な条件で必要となるもの】
●直系尊属に中国国籍を有している方がいる場合、戸籍謄本と在留カードのコピーが必要になる。
●直系尊属のうち、帰化している方がいる場合、帰化した時点の戸籍謄本が必要になる。もし以前に中国ビザを取得した事がある場合は免除となり、前回ビザ申請した時の本人のパスポートのコピーおよびビザのコピーが必要になる。一度もビザ申請したことが無い場合は、ビザ申請不可で領事館より旅行証を発行する対応で渡航することになる。発行までに1ヶ月程度かかる。
●上記で帰化ではなく引揚孤児であった場合は引揚証明書が必要となる。
どこにも載っていない情報で、行かないと分からない、かつ分かったところで即座に用意しにくいものなので要注意。
午後は外のベンチでジャークという珍しい弁当を食べた。
キッチンカーで売られていて、
お店の人に
「ジャークってなんですか?」
って聞くと
「邪悪な気持ちで作ったもの」
と答えられて
とても返す言葉もなくて
「はい」
とだけ答えてその場を去った。その後ググッた。

ジャークはジャマイカの郷土料理で、
スパイスを揉んで漬け込んで炭火で焼く料理らしい。
いろんな香辛料がきいてて美味しかった。