唯一無二の存在。
私達の中で、誰になんと言われようとも「私は私」として、自分が自分を一番認めている人っていますよね。
そういう人は堂々と行動し、間違えたら反省するけど切り替えが早い。
いいと思うことは人に躊躇なく伝えるし、有言実行(^^)その上明るい✨
そういう人は特別だと思っていませんか?
特別じゃないんです。
それは「あなた自身」なんです!
ただできないと思う思い癖がしっかりあなたにくっついているんです。
どうしてついてしまったのか?
その思考回路は誰のものか?
それは、あなたじゃなく親のものなのです。
あなたはそれを、あたかも自分のものとして取り入れてしまったのです。
今の地球は崩壊間近です。
今年の夏、暑いですよね💧
暑すぎますよね💧
何十年か前は30℃を超えると真夏日といわれたそうです。
クーラーがなくても過ごせました。
また、以前の日本人は人への思いやりがもっとあったのではないでしょうか?
人を傷つけるような言葉を決して発しない、相手のことを思う文化があったのではないでしょうか?
海外の人はそれを称賛していました。
その伝統が残る、日本の文化を今も海外の方は知ろうとするのだと思います。
これら二つのことは、全く関係ないようですが繋がっています。
気候がおかしい世界をつくるのも「人」です。
人が他者や環境、動物、植物、この世にあるあらゆるものに思いやりがあれば、便利よりも、利益よりも大切な、他者のことを考えて行動してきていたら、このような状況にはなっていなかったと思います。
こうやって、あらゆる問題の根底には、自分がどのように思考するか?どれを選択するか?の積み重ねだと、私は思います。
そんな思いやりをもった日本人が今足りないのです。
多すぎる、心が満たされない日本人ができてしまった。
かくいう私もその一人でした。
まだ変革の旅の途中で、まだ自信をもって人になんと言われようとも動じない私ではありません。
でも、無意識レベルにある自分自身を知ること。
それは自分のちょっとした行動や考え方、この怒り、モヤモヤ感、恐怖などの感情をいちいち立ち止まって分析しないとでてきません。
なぜこう思うか?その答えにも、またなぜ?と問いかけ続ける。
大抵はあなたの子ども時代にさかのぼります。
その時どんな気持ちでしたか?
具体的にわからなくても、雰囲気や感情、快か不快かは感じられるはずです。
人はやっぱり楽しかった、うれしかったことは容易に気づけます。
でも、あえて不快をしっかり感じて共感してあげてください。何度も何度も。
少し話がそれてしまいました💦
どんな人も、
自分を自然に疑いなく愛し、みんな認められる存在であって、
人を普通に尊重し、
それぞれの得意分野で輝くことができれば、
今明るみになっているさまざまな問題は、癒やしの涙と共に解かれていく、、、と信じてやみません✨