生成AIに規制!?EUでのAI規制が進むと日本ではどうなる?
こんにちは、AIツクル運営のまっちゃんです。
こちら結構衝撃的な内容のニュースでした。
話を要約すると下記のようになります。
1.欧州連合(EU)のAI法案の採択とは?
・生成AI技術に対応した初の規制法案をEU議会が賛成多数で採択された。2.法案の内容は?
・AIが生成したコンテンツの明示義務。
・AIが学習に使ったデータの開示義務。3.今後の手続きは?
・EU議会、欧州理事会、欧州委員会の三者で詳細を協議。
・年内の詳細決定を目指し、2026年頃から施行予定。4.法案の起源は?
・2021年4月に欧州委が法案原案を発表、その後欧州議会が修正して採択。
EUで2026年頃から施行されるようですね。
守らない企業には罰則があり、一番重たい罰則だとサービス停止に追い込まれれるとのこと。
EUが施行するということは、他国でも施行される可能性は高いですね。
日本で施行されるまでは時間がかかると思いますが、このEU法案を元に専門家会議で話し合われると思います。
ChatGPTの開発者であるサムアルトマンも、過去に「新たなAI規制によってはEUから撤退するかもしれない」と発言をしているとのことで、結構重たい内容ですね。
私としては、クリーンなAI利用環境が整ってくれた方が営業しやすいので、ぜひ規制の内容については専門家を多く交えて検討していってほしいです。
AIを悪いことに使ったり無許可で使用したりする未来は容易に想像できますから。
▼悪いことに使われた3つの例:
ディープフェイク
AI技術を使ってリアルな偽の映像や音声を生成することが可能です。
人々を騙したり、誤解を広めたり、偽の情報を流布するために利用されることがあります。選挙妨害
AI技術を使って偽のニュースや誤情報を大量に生成・拡散し、選挙の結果を操作することです。民主的なプロセスを妨げる潜在的な脅威と言えます。ディープフェイクが用いられることもありましたね。ジョブスニーピング(仕事の不正取得)
ジョブスニーピングの一例として、チケットの再販に関連する問題が挙げられます。例えば、人気のコンサートチケットが発売されると、AIボットがすぐに購入し、数秒で売り切れてしまうことがあります。
NGなことが明確になれば、よりお客様に対して安心・安全なサービスを作ることができると思っています!
今日はここまで。
何かAI関連でお仕事依頼したい方は、松藤までお問い合わせをください。
いつでも歓迎です♪
それではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?