見出し画像

今週の相場振り返り(10.7〜10.11)

今週の日本株は高安まちまち。

国内では衆議院が解散して選挙戦がスタート。
【選挙は買い】というアノマリーがある。
選挙に突入すると、株価が上がるというものだが、この買いというのは、解散から投票日までの期間であって、投票日以降の値動きは方向性がバラバラ。しかも投票日翌日は利食い売りが出やすい。結局は短期的な上げにすぎず、この時期は短期派が勝ちやすく、長期派は投票日以降の下げを窺って安値を拾ったほうが利口であろう。

衆院選の勝利水準は与党で過半数‼️
与党の過半数が233議席。
個人的には絶対安定多数の261議席を与党で取らないと真の勝利とはいえない。3分の2にあたる310議席以上取れれば、株高が持続する余地があるが、そこまで議席を取れるだろうか??

9983 ファーストリテイリング 前期本決算
🔶前期は過去最高益を更新(5期連続)‼️
⇨2桁の増収増益、売上収益は3兆円を突破。
🔶今期業績予想
⇨増収増益の見込み、市場予想を上回る。
🔶今期配当予想
⇨前期400円より50円増配の450円とした。
.
11日の日経平均株価の動き
ファーストリテイリング株に買いが集中しただけで、実体を伴った動きではない。ファーストリテイリング株は前日発表の決算を受けて上場来高値を更新。
日経平均株価の寄与度はファーストリテイリング株がいちばん高い。その次にアドバンテストが上げた。他の銘柄は戻り待ちや利益確定売りに押されて上値が重たかった。日本株の株価指数でも日経平均株価は続伸しても、TOPIXやJPX日経400は反落した。日経平均株価の動きが日本経済の実体を示しているというではないのだ。
ファーストリテイリングの決算材料がなければ
海外市況に引っ張られて株価は下落していただろう。
.
国慶節明け以降中国当局が景気刺激策や追加緩和策を強めている。中国人民銀行は10日に株式市場支援策として機関投資家の保有資産を国債と交換できる制度を始めた。これにより機関投資家は国債を担保に株式を買い増しできる。【証券・ファンド・保険スワップファシリティ】と呼ばれるものだ。
先月末に金融緩和や不動産に関する景気刺激策を発表しており、それに好感し上海株や香港株が急騰。以前の日本経済の動きと酷似している。やはり本気で景気対策をするには非伝統的なところに踏み込まないといけないということが、今回の事で改めて勉強になった。

米国株式市場では米国経済の軟着陸(ソフトランディング)期待は継続しているが、🇺🇸9月FOMC議事要旨ではボウマン理事が0.5%利下げに反対したが何人かの参加者が0.25%利下げを支持していたことが分かった。利下げに対する意見を相違があったことでFRBが今後利下げに慎重になりそうだとの思惑からドル円は円安ドル高に。米利下げ後退が意識され米10年国債利回りが4%を超えた。米9月消費者物価指数は前年比+2.4%とインフレ率は鈍化した。
今期第3四半期決算がスタート。
JPモルガン・チェースやウェルズ・ファーゴの決算が想定していたほど悪い内容ではなく、金融株が上昇を牽引。NYダウは史上最高値を更新した。

来週の政治・経済指標 予定🗓️
13日
🇨🇳消費者物価指数🇨🇳卸売物価指数
14日
🇯🇵休場
🇺🇸休場(債券・為替)
🌐ノーベル経済学賞
15日
🇯🇵衆院選公示
🇺🇸NY連銀製造業景気指数
🇺🇸決算:ゴールドマン・サックス、バンク・オブ・アメリカ、シティグループ、ユナイテッドヘルス、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ウォルグリーン・アライアンス
16日
🇯🇵機械受注🇯🇵訪日外国人客数
🇯🇵安達 日銀審議委員🗣️
🇳🇱決算:ASMLホールディング
17日
🇹🇼決算:TSMC(台湾積体電路製造)
🇪🇺ECB理事会
🇺🇸小売売上高🇺🇸PHL連銀製造業景気指数
🇺🇸決算:ネットフリックス、ブラックストーン
18日
🇯🇵全国消費者物価指数
🇨🇳7-9月期GDP🇨🇳小売売上高
🇺🇸決算:アメリカンエキスプレス、プロクター・アンド・ギャンブル

💹役に立ったな〜と思った方
💹少しでも興味を持っていただいた方
いいね❤️をポチッと!
フォローもしていただけると嬉しいです。
.
#大人の勉強垢 #社会人の勉強垢 #社会人の勉強 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #社会人の勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢さんと繋がりたい #お金 #お金の勉強 #お金の知識
#FIRE #資産運用
#投資
#投資初心者
#投資を学びたい
#投資に興味がある人と繋がりたい
#投資家さんと繋がりたい
#経営者さんと繋がりたい
#株 #日本株 #米国株 #為替 #新NISA #NISA #原油 #ゴールド

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?