今週の相場振り返り(6.17〜6.21)
関東甲信越・東海・近畿が梅雨入りした☔️
平年よりもかなり遅い梅雨入りだ。
.
日本株も同じ梅雨入りしたかのごとく停滞が続いている。停滞前線がべったり貼り付いている。週間ベースで上がりもせず、下げもせずだ。
17日、日経平均株価は一時800円下落し日経平均3万8000円を割れた。しかしその後自律反発で買い戻された。下値は堅く上値は重かった。
.
ヨーロッパ各国の政局不安で先物主導の売りが出たのが17日の下げだった。欧州市場でフランス株の下落が目立った。国債市場でも極右勢力が台頭すれば財政規律が緩むとの警戒からフランス国債利回りは上昇した。
ヨーロッパの政局不安はもちろん、海外投資家勢が積極的に日本株を買っておらず、材料も乏しいため売り越し傾向。バンク・オブ・アメリカの機関投資家調査でも日本株保有割合が低水準に落ち込んだ。
.
今週から株主総会が始まった。
注目されたトヨタ自動車の株主総会では会社提案が可決されたが、豊田章男会長の取締役選任賛成率が71%と賛成率が大幅に低下した。
NTTの株主総会でも株価下落を受けて株主からの質問が相次いだ。
その他、東京エレクトロン、日本製鉄、ソフトバンクグループの株主総会も開催された。株主の目は年々肥えてきている。
.
日本株に新たな材料が出たのもこの週だった。
東京証券取引所がTOPIX見直しについて新たなガイダンスを示した。2028年にTOPIX採用銘柄を1200銘柄まで減らし、さらにプライム銘柄以外も候補とすることも示した。
市場では1200銘柄でも多い気がする感が出たが、TOPIXに採用されるかもしれないと中小型株が思惑買いとなった。日本マクドナルドやワークマン、フェローテックなどが上昇した。
.
日本株や欧州株が軟調のなかで上昇を続けているのが米国株だ。
前週末🇺🇸ミシガン大学消費者態度指数や18日発表🇺🇸小売売上高が市場予想を下回った。米国内の消費減速が嫌気されてNYダウは冴えない動きだったが、ナスダックとS&P500が最高値を更新し続けている。牽引役のエヌビディア株は上昇し続け、時価総額はアップル、マイクロソフトを抜いて世界一となった。
.
.
為替は円安が進んだ。
日米金融政策の思惑が燻るなかでの週明けスタートで方向感に欠ける週前半だったが、流れが変わったのが20日だ。
20日に中銀政策金利の発表が相次ぎ、ブラジル中銀は据え置き、スイス中銀はサプライズ利下げ、ノルウェー中銀と英国中銀は据え置きとなった。
スイス中銀は追加利下げに含みを持たせスイスフラン安で推移。英国中銀は追加利下げの時期についてガイダンスは示さなかったことで発表直後ポンド安となったが、早期利下げ観測も意識されポンド安に拍車をかけた。英国は5月消費者物価指数で前年比2.0%とインフレ目標水準に到達した。
変わって米国。
米財務省が外国為替報告書を公表した。
日本が再び為替操作監視リストに載ったことで為替介入が実施しにくくなったことでドル円159円台と2ヶ月ぶり円安。さらに米国の購買担当者景況感指数の速報値が市場予想を上回り米景気が堅調であることが確認できたことでドル買い円売りがより一層進み、ドル円は159円台前半と円安が加速している状況だ。
円の実質実効為替レートも過去最低水準を更新している。本腰を入れて国内の投資回帰を図る必要がある。
.
原油相場は1バレル82ドル台に乗せた。
金相場も堅調だ。
.
.
来週の政治・経済指標 予定🗓️
24日
🇯🇵6月日銀会合 主な意見
25日
🇺🇸コンファレンスボード消費者信頼感指数
🇺🇸リッチモンド連銀製造業景気指数
26日
🇺🇸新築住宅販売件数
27日
🇯🇵月例経済報告
🇯🇵株主総会集中開催日
🇺🇸1-3月期GDP 確報値
🇺🇸耐久財受注
🇺🇸米大統領選候補 第1回テレビ討論会
28日
🇯🇵東京都区部消費者物価指数
🇯🇵鉱工業生産指数
🇺🇸個人消費支出物価指数
30日
🇨🇳国家統計局 製造業・非製造業PMI
.
.
💹役に立ったな〜と思った方
💹少しでも興味を持っていただいた方
いいね❤️をポチッと!
フォローもしていただけると嬉しいです。
.
#大人の勉強垢 #社会人の勉強垢 #社会人の勉強 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #社会人の勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢さんと繋がりたい #お金 #お金の勉強 #お金の知識
#FIRE #資産運用
#投資
#投資初心者
#投資を学びたい
#投資に興味がある人と繋がりたい
#投資家さんと繋がりたい
#経営者さんと繋がりたい
#株 #投資信託 #投信 #株式投資 #日本株 #米国株 #為替 #円安 #新NISA #NISA