見出し画像

今週の相場振り返り(2.6〜2.10)

❶日本株
▪️日経平均株価¥27670.98 +86.63 +0.31%
▪️シカゴ日経平均先物
⇨ドル建て 27605 -45 ⇨円建て27585 -65
▪️日本10年債 0.500%

日本株は決算発表の良し悪しで物色される展開となりました。
注目されたソフトバンクグループの第3四半期累計決算は投資損益が5兆円損失、最終損益が赤字となりました。
投資しているハイテク企業の株価が下落したことが要因で、ソフトバンクグループとしては新規投資を大幅に縮小し、守りに徹する構えです。

日産ルノー連合は出資比率を対等にすることで一致しました。ルノーEV子会社に日産が出資することも明らかにしました。その3日後、日産は第3四半期決算を発表。累計で増収最終減益でした。ただ四半期ベースでは経常利益が前年同期比2.6倍増益となりました。

東京エレクトロンの第3四半期決算は増収増益かつ配当を増額修正しました。株式分割も1株から3株の分割を発表しました。これが好感されて金曜日の日本株は全体的に上昇しました。東京エレクトロンだけでなく半導体関連の業績回復が目立ってきていて、今後も注視していきたいと思います。
.
日本人みんなが注目したトヨタ自動車の決算🚘
第3四半期決算は純利益が1兆8990億円(18.0%減益)
2年ぶりの減益となりました‼️
今期業績予想は純利益が2兆3600億円(17.2%減益)と
据え置きました。
日本企業の第3四半期決算が出そろってきて、下方修正になった銘柄が売られている展開になっています。特に製造業の減益が目立っていて、製造業を中心に現在の原材料高が長引いていることに加えて想定為替レートの見直しが下方修正の増加につながっています。


❷米国株・海外市場
▪️NYダウ $33869.27 +86.63 +0.50%
▪️ナスダック11718.12 −71.46 −0.61%
▪️S&P500 4090.46 +8.96 +0.22%
▪️米10年債3.743%▪️米2年債 4.525%
▪️NY原油 79.72 +1.66 ▪️NY金 1874.50 −4.0

米国市場はFOMCや雇用統計、ハイテク大手決算などの重要イベントを通過しての値動きとなりましたが、米国の中央銀行FRBの高官たちがタカ派的発言を連発したことで米国株はさえない展開となっています。
ウーバーテクノロジーズの決算は増収減益で1株損益は黒字になりました。売上高のうち配車事業が8割増収、料理宅配事業も2割増収でした。
ウォルトディズニーの決算は増収増益で1株利益は予想を上回りました。ただDisney+加入者数は1.62億人と予想下回り、Hulu加入者数も4800万人と予想を下回りました。
また7000人規模の人員削減と55億ドル規模のコスト削減策を発表しました。
.
米投資会社サードポイントがセールスフォース株を取得したことが報じられました。
セールスフォース株を取得するアクティビストが増えていて、エリオット、スターボード、バリューアクトキャピタルが取得を発表済です。
ちなみにセールスフォースはNYダウ採用銘柄となっています。

来週14日に🇺🇸消費者物価指数が発表となります。引き続き米国株の値動きには注視しておきたいところです。

欧州株は先週以降から堅調になっていて
🇬🇧FTSE100は最高値を更新しました。


❸為替相場
▪️ドル円 131.41〜131.44 ▪️ユーロドル1.0675〜1.0679
政府が日銀次期総裁に雨宮副総裁を打診したと日本経済新聞が報じたこと、また、米国でFRB高官が相次ぐタカ派発言が出たことで、先行き米利上げが長期化するとの警戒感からドル円は円安になって131円から132円台のレンジで動く展開となりましたが、今週金曜日、政府は経済学者で元日銀審議委員の植田和男・東大名誉教授が指名されたとの報道で、為替は円高になったものの、その後植田氏が金融緩和の継続を主張したことから為替は円安に戻り、日経平均先物が上昇しました。
また、日銀次期副総裁候補として、元金融庁長官の氷見野氏と日銀理事の内田氏を指名しました。

💹役に立ったな〜と思った方
💹少しでも興味を持っていただいた方

いいね❤️をポチッと!
フォローもしていただけると嬉しいです!

#社会人の勉強垢 #大人の勉強垢
#証券外務員 #証券マン #ファイナンシャルプランナー
#まっちゃん先生
#お金 #お金の勉強 #お金の知識
#FIRE #資産運用 #資産形成
#投資
#投資初心者
#投資戦略
#投資を学びたい
#投資に興味がある人と繋がりたい
#株 #株式投資 #投資信託 #米国株 #日本株 #為替 #FX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?